しがない公務員の大阪通信

大阪在住、在職の公務員が大阪の過去、今、そして未来を考えます。

頑張ろう!

届け! みんなの元気玉

「大阪都構想」が実現したら...その3・施設編

2011-03-10 | 大阪都構想を考える2018
大阪市にはたくさんの施設を持っています。   その施設たちはどうなるのかを考えます。   まず、 前回の考えにより大阪府に移管されるものとして、 ・大阪市公館(政策企画室) ・中央卸売市場(経済局) ・大阪産業創造館(経済局) ・インテックス大阪(経済局) ・アジア太平洋トレードセンター(経済局) ・ゆとり健康創造館(経済局) ・市営住宅(都市整備局) ・住まいミュージアム(都市整備局) ・港町リ . . . 本文を読む
コメント

「大阪都構想」が実現したら...その2・部局編

2011-03-07 | 大阪都構想を考える2018
財政が移るとともに、 仕事も移ります。   現在大阪市には、 5室21局と24区があります。   現在の大阪維新の会の方針から考えて、 どのような部局が移るかを考えます。   まず、 産業基盤の整備や広域調整が必要な仕事が大阪府に移すとしていることから、 ・政策企画室(予算規模不明、国際化施策の推進に努めています。また、市政に関する総合的かつ基本的な政策の企画・立案や推進、市政運営に関わる総合的な . . . 本文を読む
コメント

「大阪都構想」が実現したら...その1・財政編

2011-03-05 | 大阪都構想を考える2018
統一選、大阪は「維新」対決?原口氏団体と民主が連携へ(朝日新聞) - goo ニュース   大阪都構想が実現したら、 大阪府(とここではいいます。)と特別区はどうなるのかを考えていきます。   まず財源ですが、 市民税(法人相当分)1,085億円 固定資産税     2,795億円 事業所税        250億円 都市計画税       572億円 (いずれも平成23年度予算ベース) が大阪府 . . . 本文を読む
コメント

敬老優待乗車証は残るのか?

2011-03-02 | 大阪都構想を考える2018
このところ、 大阪維新の会のチラシが数日おきに入っています。   その中で、 大阪府と大阪市を統合するだの、 大阪府政並みに大阪市政を見直すだの、 議員を減らすだのと言っていますが、 その中でひときわ目立つ文言があります。   それは、 「敬老パス制度は継続します」。   いま大阪市が行っている敬老優待乗車証制度は、 ・大阪市在住(住民票をおいている)の70歳以上が対象 ・大阪市営交通(地下鉄・バ . . . 本文を読む
コメント

大阪市の二重行政

2011-02-26 | 大阪都構想を考える2018
今日はようやく二重行政について考えます。   とりあえず思いつく限りあげていきますと、 ・府立体育会館-市立体育館 ・大阪府人権協会-大阪市人権協会 ・ドーンセンター-クレオ大阪(男女共同参画施設) ・府営住宅-市営住宅 ・府立高校-市立高校 ・府児童相談所-市こども相談センター ・府立大学-市立大学 ・府立図書館-市立図書館 ・府消費生活センター-市消費者センター ・現代美術センター-近代美術館 . . . 本文を読む
コメント