今の家に住み始めて2年を越え、
だいぶ慣れてきましたが、
ここで語っていきたいと思います。
今回は「土間収納」です。
家の中にあげたくない物っていろいろとありますよね。
そういったものは、
昔であれば納屋、
ちょいと前であればイ○バ物置、
私の実家はガレージ...。
そんな今のトレンドが「土間収納」です。
・広さ:1.25畳(うち0.5畳が上がり框)
・扉:LIXILラシッサ(玄関側:すっきりタイプ折戸、廊下側:レールタイプ折戸、価格:各:X+ランク(2~5万円程度))
・収納棚:ウッドワンerabo棚板+棚受けレール+パイプハンガー(価格:Vランク(5~7千円程度))
・壁受ハンガーパイプ(上がり框の上、価格:I+ランク(2~5千円程度))
・ダウンライト:パナソニックXAD1100LCE1(価格:I+ランク(2~5千円程度))
・二口コンセント:1か所(上がり框)
ベビーカーや自転車用品、車の洗車用品などを置いたり、
傘や雨具を置いたりとやっぱり土間収納は何かと便利です。
収納棚は設計士さんと話をしてもなんかすっきりしなくて、
ウッドワンに相談してプランニングしてもらいました。
上がり框のところには壁受けハンガーパイプに仕事用の上着やアウターなどをかけておいて、
廊下で脱ぎ着しています。
あと、
電動自転車用にコンセントを用意しました。
ここまで便利な話をしましたが、
ひとつやりたくてもできなかったことが、
灯取りの窓を付けることができなかったこと。
トイレー玄関扉ー土間収納ー掃き出し窓となっている外壁側、
耐震の筋交いが土間収納の外壁に入ることになり、
窓を付けることができませんでした。
なくても不便はないのですが、
足元に明りが欲しかったです。
だいぶ慣れてきましたが、
ここで語っていきたいと思います。
今回は「土間収納」です。
家の中にあげたくない物っていろいろとありますよね。
そういったものは、
昔であれば納屋、
ちょいと前であればイ○バ物置、
私の実家はガレージ...。
そんな今のトレンドが「土間収納」です。
・広さ:1.25畳(うち0.5畳が上がり框)
・扉:LIXILラシッサ(玄関側:すっきりタイプ折戸、廊下側:レールタイプ折戸、価格:各:X+ランク(2~5万円程度))
・収納棚:ウッドワンerabo棚板+棚受けレール+パイプハンガー(価格:Vランク(5~7千円程度))
・壁受ハンガーパイプ(上がり框の上、価格:I+ランク(2~5千円程度))
・ダウンライト:パナソニックXAD1100LCE1(価格:I+ランク(2~5千円程度))
・二口コンセント:1か所(上がり框)
ベビーカーや自転車用品、車の洗車用品などを置いたり、
傘や雨具を置いたりとやっぱり土間収納は何かと便利です。
収納棚は設計士さんと話をしてもなんかすっきりしなくて、
ウッドワンに相談してプランニングしてもらいました。
上がり框のところには壁受けハンガーパイプに仕事用の上着やアウターなどをかけておいて、
廊下で脱ぎ着しています。
あと、
電動自転車用にコンセントを用意しました。
ここまで便利な話をしましたが、
ひとつやりたくてもできなかったことが、
灯取りの窓を付けることができなかったこと。
トイレー玄関扉ー土間収納ー掃き出し窓となっている外壁側、
耐震の筋交いが土間収納の外壁に入ることになり、
窓を付けることができませんでした。
なくても不便はないのですが、
足元に明りが欲しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます