BONSAI TECHのブログ

ラーメン職人。
ときどき趣味のアプリ開発 おもにUnity使います。
PICO-8、Python

ふとカレンダーを見ていたら

2025-01-30 23:42:37 | 日記
マヌル先輩が気の利いたコメントを言ってましたよ

う~む まさにタイムリーな言葉をおっしゃっておりますぞ~
文春の訂正→情報発信するメディアが簡単に間違いでした ってか
「肝に銘じようっと」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンのダブルショコラタルト

2025-01-29 18:42:34 | グルメ

ローソンでダブルショコラタルト買ってみましたよ
税込み430円でゴディバのチョコレート使っているみたい
UchiCafeって書いてあるのでうちに帰ってからダージリン紅茶と一緒に
いただきました
ガルパン好きなので紅茶はダージリンのみです(田尻凜)

ちょっと話がそれますが、友人のミリタリープラモ好きに勧められて見たのが
最初で、ティーガーII (ティガーツヴァイ)が好きなのとカール自走臼砲(じそうきゅうほう)を使うのってアリかよぉお~って感じでTV版と劇場版全部見てます。家でBlu-rayを見るときはヘッドフォン必須っす!
キャタピラー(無限軌道または履帯)音と砲撃音は迫力ありすぎです!
もちろんリアルに寄せて作った音だと思いますが、キャタピラーが地面をこすってキュルキュルキュル~って音でしびれます。実際には、V12気筒ガソリンエンジンが爆音でしょうね、キャタピラー音聞こえないでしょう。

あっそうそうダブルショコラタルトの感想ですが
「う~むチョコレートの味濃厚すぎるかな~私には」
「ま、ゴディバですからねこんな感じかな~」

結論、ミニストップの「ベルギーチョコソフト」買いに行こっと (#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズダブルてりやきバーガー

2025-01-14 00:30:02 | グルメ
マックでチーズダブルてりやきバーガー食べました。
う~ まぁ~ 予想していた味です 照り焼き味って
浸透していて裏切らないですからね照り焼きチキンじゃないってのが
新しいのかな~ 前にあったから「NEW」の文字が公式に載ってないのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RPG Developer Bakinをセールで買いました

2025-01-07 23:59:10 | ゲーム開発
SteamでWintrerセール中だったので前から気になっていた
Bakinを購入 6282円でした。読み方は「バキン」らしいですよ
公式動画チュートリアルを参考にしながらマップとバトルシーン作ってみました
サンプルゲームにあった空中で移動する床の実装はわからずに
同じようにできなかったのですが、地形をリソースでコピー&ペーストで複製してから*属性にある通行可能をYESにして地形を埋めるとその上の部分は移動できるのでそこに移動するブロックなどをカスタムイベントで作るとできました。
うわあああ いろいろと悩んだわ~
でも実行して床が動いて、その上にプレイヤーが乗れるとヤッターって感じ。
\(^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨって...

2025-01-07 23:32:01 | グルメ
ふとCMで気になってたエヴァンゲリオンバーガーとかいう
「ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ」
バーガーを店舗で食べてきました。
いつもテイクアウトなんですが車での仕事終わりに与野のバイパスにある
マックでガブッと食ってきました。
感想は、ポテトが確かにザクってて旨かったです、、、が
メニュー名が長いっす~
店員さんに「ザク切り何がしでお願いします」って言いましたよ!
正式名称でオーダーするの大変なんですけど~~!
ってわけで残り2品も通りがかったら食べるかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする