「一日百笑」絵手がみにきんさい

地域密着型通所介護、共生型生活訓練、居宅介護支援事業所、サービス付き高齢者向け住宅、放課後等デイサービス

西日本豪雨

2018年07月13日 | 通所介護絵手がみ
このたびの豪雨により被災されました皆さま
謹んでお見舞い申し上げます。
皆さまの健康と一日も早い復旧を心よりお祈りいたします。

あの豪雨から1週間が経ちました。
広島も各地で大変な被害が出てしまいました。

いつもは短冊を笹にくくりつけ
玄関横に七夕飾りを飾るのですが
その週は連日の雨のため

結局屋内に飾りました。

7月6日
ブログ担当者は大雨の中
なんだか胸騒ぎがしながら
帰宅していました。
4年前の豪雨災害の恐怖が甦り
「どうか早く雨よ止んで…」
と願っていました。

時間の経過とともに
被害の状況が明らかになり
見慣れていた景色が…
いつも通っていた道が…と
あまりの被害の大きさに
愕然とした方も多いことと思います。

1週間経過し
少しずつ道が通れるようになったり
コンビニに商品が並んできたりしていますが
まだ行方不明の方もいらっしゃいますし
孤立している地域がありますし
避難所で過ごされている方もいらっしゃいます。

昨日は34度、今日も32度と
暑い1日になっています。
皆さんの体調が心配です。