1月20日(土)17時~ 今年最初の
オレンジ夜カフェみいり
オープンしました。
今回の講座は
「認知症予防アロマとアロマペンダント作り」
でした。
アロマセラピストの先生から
認知症予防に効果があると言われている
アロマオイルの説明を受けました。
嗅神経を効果的に刺激すれば、
認知症を改善できるのではないか。
興味のある方は本も出ていますよ。
参考までに。
「アロマの香りが認知症を予防・改善する 」
鳥取大学医学部 浦上克哉教授
アロマの香りは認知症予防だけでなく
リラックス効果もありますので
普段の生活の中に取り入れてもいいですよね。
そして、皆さんアロマペンダント作りに必死に(笑)
「これがかわいい」「私はピンクがいい」などなど
思い思いのペンダントを作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/db/5a1f35e89f97811032fb1240060b5ecc_s.jpg)
実はペットボトルのフタに
デコレーションしてるんです♪
気が付けばうちの所長も進行を忘れて
ペンダント作りに夢中に(笑)
「所長お餅がこげますよ~」「あ~」
でお餅を焦がしながらも作ったペンダントがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/24/44b0f1c8f88eb0990970e068efc64b2a_s.jpg)
首にかけるとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/d2/8dc81a015099041f0b9e07664a657507_s.jpg)
ペンダントの内側にオイルを3滴程度
落とした綿を入れていて
ほんのりアロマの香りがしてきます。
ペンダントを作成した後は
皆さんでお雑煮をいただきました♪
オレンジ夜カフェみいり
オープンしました。
今回の講座は
「認知症予防アロマとアロマペンダント作り」
でした。
アロマセラピストの先生から
認知症予防に効果があると言われている
アロマオイルの説明を受けました。
嗅神経を効果的に刺激すれば、
認知症を改善できるのではないか。
興味のある方は本も出ていますよ。
参考までに。
「アロマの香りが認知症を予防・改善する 」
鳥取大学医学部 浦上克哉教授
アロマの香りは認知症予防だけでなく
リラックス効果もありますので
普段の生活の中に取り入れてもいいですよね。
そして、皆さんアロマペンダント作りに必死に(笑)
「これがかわいい」「私はピンクがいい」などなど
思い思いのペンダントを作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/db/5a1f35e89f97811032fb1240060b5ecc_s.jpg)
実はペットボトルのフタに
デコレーションしてるんです♪
気が付けばうちの所長も進行を忘れて
ペンダント作りに夢中に(笑)
「所長お餅がこげますよ~」「あ~」
でお餅を焦がしながらも作ったペンダントがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/24/44b0f1c8f88eb0990970e068efc64b2a_s.jpg)
首にかけるとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/d2/8dc81a015099041f0b9e07664a657507_s.jpg)
ペンダントの内側にオイルを3滴程度
落とした綿を入れていて
ほんのりアロマの香りがしてきます。
ペンダントを作成した後は
皆さんでお雑煮をいただきました♪
タイトルに??とされた方も多いかと(笑)
風呂哲州さん
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが
ご存じない方は今知ってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
昨年のオレンジ夜カフェで
ミニ講座の講師として来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f1/ab66e5be0804200bfdaa7dff1de72918_s.jpg)
「唄と笑いと健康と」ギター漫談の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/c0/c3d18d1365f037cb88a790534fd38912_s.jpg)
風呂哲州さんです。
風呂さんよりお便りいただきました♪
一年を唄で振り返る
『2017年』をYouTubeにアップしました。
2017年/風呂哲州
https://youtu.be/QBhDjzwscRU
皆さん、毎日笑っていますか?
「笑い」が病気の予防や治療に注目されているようですよ。
皆さん、笑って過ごしましょう♪
ブログ担当者も、現在体調悪く元気がないので
YouTube見て笑って、元気出そうと思います。
風呂哲州さん
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが
ご存じない方は今知ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
昨年のオレンジ夜カフェで
ミニ講座の講師として来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f1/ab66e5be0804200bfdaa7dff1de72918_s.jpg)
「唄と笑いと健康と」ギター漫談の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/c0/c3d18d1365f037cb88a790534fd38912_s.jpg)
風呂哲州さんです。
風呂さんよりお便りいただきました♪
一年を唄で振り返る
『2017年』をYouTubeにアップしました。
2017年/風呂哲州
https://youtu.be/QBhDjzwscRU
皆さん、毎日笑っていますか?
「笑い」が病気の予防や治療に注目されているようですよ。
皆さん、笑って過ごしましょう♪
ブログ担当者も、現在体調悪く元気がないので
YouTube見て笑って、元気出そうと思います。