気候も良くなり、バイクには良い季節となってきました。
去年の8月に普通二輪の免許を取得し、早速スカブ乗りになりました。
バイク雑誌でももっぱらスクーター辺りを立ち読みするのがほとんどでしたが、何となくハーレーの記事も読むようになり、こりゃ取りたいときに「大型」取っちゃおうかな?なんて変な心がむずむずと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/a7f207b1d008bc227414df9213a5bc40.jpg)
ということで家族にはほとんど内緒で、先日から教習所通いを始めました。
技能教習は「12時間」(なんだか少なくて寂しいね)
肝心の料金は¥81800(まあ高いけど、しょうがない)
去年は何にしてもお初だったので、なかなかうまくいきませんでしたが、2回目となると若干余裕が(^_-)
でも、こういうときが危ないんですよ。(気をつけよう!)
強いて言えば苦手はスラロームかな?年も年なんで若者のように車体を思いっきり傾けられないです。
まあそれほど気合い入れなくても6秒台は出ますけど、パイロン引っかけないようにしなくては。
![にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ](http://bike.blogmura.com/bigscooter/img/bigscooter88_31_green_3.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログへ](http://bike.blogmura.com/img/bike88_31_nf.gif)
にほんブログ村
去年の8月に普通二輪の免許を取得し、早速スカブ乗りになりました。
バイク雑誌でももっぱらスクーター辺りを立ち読みするのがほとんどでしたが、何となくハーレーの記事も読むようになり、こりゃ取りたいときに「大型」取っちゃおうかな?なんて変な心がむずむずと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/a7f207b1d008bc227414df9213a5bc40.jpg)
ということで家族にはほとんど内緒で、先日から教習所通いを始めました。
技能教習は「12時間」(なんだか少なくて寂しいね)
肝心の料金は¥81800(まあ高いけど、しょうがない)
去年は何にしてもお初だったので、なかなかうまくいきませんでしたが、2回目となると若干余裕が(^_-)
でも、こういうときが危ないんですよ。(気をつけよう!)
強いて言えば苦手はスラロームかな?年も年なんで若者のように車体を思いっきり傾けられないです。
まあそれほど気合い入れなくても6秒台は出ますけど、パイロン引っかけないようにしなくては。
![にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ](http://bike.blogmura.com/bigscooter/img/bigscooter88_31_green_3.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログへ](http://bike.blogmura.com/img/bike88_31_nf.gif)
にほんブログ村