ランチは牛角、昨日予約したのはこれね。 実は、来月の3連休に盛岡旅行をする予定だったけど、ますみの仕事が入ってNG。 旅行中はほぼ焼肉屋のぴょんぴょん舎と盛楼閣を考えていたが、それがパーに。 そうなると、急に焼肉が食べたくなって来て、焼肉となった訳。 丁度牛角ではビール何杯でも190円、アプリ会員なら100円のキャンペーン中! だけど、今回は利用しません。 肉料理は、飯物・パスタ・ピザ・麺類などの料理より高い上、ボリュームが少なくなる。 当然、焼肉の単品は割高となる。 また、焼肉屋にはあまり行かないので、行くとバカ食いしてしまう傾向(爆) 牛角は割安だけど、それでも単品焼肉たくさん食べるとビール100円メリットが 相殺どころか無くなってしまう。 なので、食べ放題(笑) それも一番安い70品の3,498円で十分!(更笑) ・70品食べ放題(90分):3,498円 ・90品食べ放題(90分):3,938円 ・100品食べ放題(90分):5,368円 これにアルコール飲み放題を付けます。 アルコール飲み放題(90分):1,628円 通常だと3,498円+1,628円=5,126円になるけど、食べ飲み放題のセットにすると 4,598円になる。 その上、何故か飲み放題だけ90分が120分になる。 嬉しいけど、よく分からないシステムだ!(笑) 予定より少し早い11時半過ぎに到着。 「本店」の文字が輝いている。 何度も書きますが、三軒茶屋が牛角発祥の地です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は食べないけど、週末にもランチ定食やっているんだね。 ![]() 最初に出て来る塩ダレキャベツと豚タン塩。 ![]() ビールもほぼ同時に登場! デカッ!(爆) まさかまさかの正統なくびれ無き中ジョッキ。 以前はこのサイズじゃないと思っていたけど、やはり気のせいではなく大きくなっている。 2023.02.10(前々回)、2023.02.19(前回) 今回利用していないが、これで一杯190円(アプリ会員100円)の現キャンペーンは超お得。 ただ、ランチや食べ放題などとの併用は出来ない為、単品だけの人になるけどね。 餃子の王将とジョリパに教えて上げたい! これが中ジョッキだ! ![]() 豚タン塩。 ますみに置かれた寂しい肉達(笑) ![]() タン塩を普通のソースに入れてしまった(笑) ![]() ![]() ビール1杯追加すると、お姉ちゃんが何故か3杯も持って来た。 間違って3杯注文した訳ではなく、追加分ともう届けられた最初にオーダーした乾杯分の 2杯のようだ。 大体グラス空けてのお代わりが基本の飲み放題の上、2人しかいないのに3杯って、 どういうこと? ただ、これを返してお姉ちゃんが怒られたり評価マイナスになるのは可哀想だし、そのまま 受け入れたけど、まさかまさかの大きなジョッキにつき、これで飲む方は終わった(笑) もう食べる事だけに集中するよ。 ![]() 豚タン塩2人前と牛バラとろカルビ2人前。 ![]() ニンニク真ん中、肉でそれを囲む戦法。 ![]() 今度はレモンソースも入れた。 ![]() 大判とろカルビ2人前。 ![]() ![]() ファイヤ~!! ![]() 鎮火。 ![]() ![]() とろカルビ2人前と豚カルビのはちみつ黒胡椒焼き1人前とぼんじり塩ダレ1人前。 ![]() ![]() 大判とろカルビ2人前とスタミナ豚ハラミ2人前。 ![]() 網替え。 ![]() すぐに焼く(爆) ![]() ![]() ![]() 牛ホルモン塩ダレ2人前。 ![]() 今回は小さなファイヤーで押さえ込む。 ![]() ![]() 混ぜた上に肉とニンニク追加された(笑) ![]() ![]() 牛ホルモン塩ダレ2人前。 ![]() 脂まみれの牛ホルモンは、火力強いところに置くと大変な事になる。 ![]() ファイヤ~!! エボ家のテーブルだけではなく、あちこちのテーブルで炎上騒ぎとなっていた。 ![]() ![]() 付き出しでとんタン塩1人前と塩だれキャベツ。 ビール5杯 キムチ2種盛り合わせ ナムル3種盛り合わせ にんにくホイル焼き サンチュ5枚×2 とろカルビ2人前 牛バラとろカルビ2人前 大判とろカルビ2人前×2 とんタン塩2人前 スタミナ豚ハラミ2人前 牛ホルモン塩ダレ2人前×2 豚カルビのはちみつ黒胡椒焼き1人前 ぼんじり塩ダレ1人前 ネギたまごはん中 ワカメスープ 牛角アイスバニラ 牛角アイス抹茶 ビール5杯と肉19人前、飲み食べ放題で明朗会計の9,196円。 牛角前のboulangerie Bonheur(ブーランジェリーボヌール)にて、ますみがパン2個購入。 ミルククリーム(230円)は速攻で食べられて画像なし。 ![]() チーズたっぷりバジルフランス(460円)。 これ一つで牛丼買ってもお釣りが来る。。。(o_ _)oドテッ ![]() 実は今朝から耳の調子が悪い。 て言うか、4~5年に一度訪れる耳垢詰まり。 ![]() ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |
朝からカレールーを買いにまいばすけっとへ。 ジャワカレーが300円もしていた。 昔は250円位じゃなかった? トップバリューのカレーは100円しない98円、これだ!(爆) ![]() 納豆や30%オフのバナナ購入。 リッチにオーガニックバナナなので2つで318円。 ![]() ブログに外食とかテイクアウトとか料理作った時に食べ物系として載せているけど、 食事している回数に比べれば大した回数ではない。 普段は、先日載せたヨーグルトやそば、今日の納豆やバナナとかの粗食と言うか素食。 そりゃ百貫デブにならないように高カロリーなものばかり食べていないよ。 ますみの作っていたラタトゥーユ、ますみが炊いたけど大量に残っているご飯、ますみが 買って残っている賞味期限切れの挽き肉、これらの一気な消費は出来ないものか? 朝からカレーに結び付いた。 ラタトゥーユ。 ![]() 挽き肉入れてしばし煮込む。 ![]() 華麗ではないカレーに変身(爆) ![]() ハンディーファン(手持ち扇風機)だけど、35℃以上だと意味が無いどころか逆効果との 指摘あり。 お盆旅行で活躍したハンズフリーファンだけど、確かに暑過ぎると熱風が送り込まれて余計に 暑く感じる事があった。 ANNnewsCH(YouTube) ミニ扇風機 気温35℃以上で“逆効果” 熱風で熱中症の恐れ 「濡れタオルなど併用を」(2023年8月22日)↓ https://www.youtube.com/watch?v=Hjgcb3IhiNQ ![]() ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |