おとうさん、おかあさんへ

2018.2.10 父死去。2015.11.14 母死去。子どもたちに尽くしてくれた両親に感謝したい。

2009.6.28 樹来 散歩②

2009年06月28日 | Weblog
今日も散歩を2時間半ほど・・・

樹来の1週間は月~金が
出屋敷の里で訓練で朝8時半から17時前に帰宅。
これは、車で送り迎えしてくれます。

土曜日は10時から16時まで
ヘルパーのお兄さんたちが交代で
映画やBBQ、プールなど連れて行ってくれます。
(これもヘルパーさんの車で送り迎え)

そして日曜日は、「散歩」
家から車椅子で
開成小学校、トップセンター、天の川、1号線
などなど ところどころ休憩・遊びながら
回ってくる。
時間帯も今日みたいに朝8時から出かけるケースは珍しく
昼からもしくは夕方から出かけるケースが
ほとんど。
まあ、
我が家は芽衣子とこのみは
毎日「バスケット」にでかけ
樹来のペースを守るこの生活は
なかなか変えられへんので
ご容赦、願います。

本日は樹来の1週間・・でした。

3日遅れの誕生日by高蔵寺(直)

2009年06月27日 | Weblog
ギター狂の53回目の誕生日を高蔵寺で開催。

主役の直は連日の飲み会で5日酔いくらいの状態なので
早々にコーヒータイムに切り替え。

通常なら「シメ」が必須なのに、今日は母のリクエストでスイカで・・・。

運転手朝美は、サンディと遊びすぎて、やや犬アレルギーが発生。

BGMは、ナツメロ・・・
なかなかいいもんですねぇ。

ところで岩野家には、なんと4匹目の猫が登場!
以前紹介したポポちゃんと同じキジトラです。

名前が「バニラ」(直命名)「ころんちゃん」(眞由美命名)
「トム」(千夏命名)と3種類競合しており、
まだ最終決定していません。

猫が一番、迷惑???





6/21 樹来 散歩

2009年06月21日 | Weblog
本日は、夕方雨になるとの予想。ゆえに1時より3時まで散歩。出かけに橋長夫妻とばったり。あとは、トップセンター(ローカルショップ)で山本医院の若先生にご対面。(主治医)車椅子のジュライは目立つので声をかけてもらうことは多く先週末はマイバンドのドラム夫婦、ジュライの五常小時代にお世話いただいた人、誰か知らないけど昭和シングルのおばあさんなど・・・

おかあさんが体調を崩したとのこと、ゆっくりやってくださいね。

今日はサンディは歯医者さん・・・

2009年06月06日 | Weblog
今日はサンディは獣医さんへ行って歯垢取り。
夕方5時まで絶食とのことで、空腹に耐えれるかな?
その間に、先日の葬儀でいただいたたくさんの花をお墓に持っていきます。
花はたくさん有り過ぎて、お墓に入りきれないかも・・・
高蔵寺の天気も曇りがちなので、過ごしやすい1日と思います。
昼は石原君がやっているサンマルシェのとんかつ屋さんで柔らかいヒレかつでも
食べようかな・・・。