直幸です。
暖かい3連休の2日目も、こちらはそろそろ雨模様です。
昨日(3/19)、エクターのシャンプーでしたので、お袋を見舞ってから
「サガミ」で夕食をとったそうです。
ところで親父の弁当も若干、パターンが変わりました。
(お袋の入院中は、お袋の分は無い・・との理由だそうです。)
早速、さくらへ連絡してパターンを変更したとのことでした。
明日祝日は、弁当はあるそうです。
また、お袋の状況ですが、点滴も「0」になり、酸素も「2」まで減らす事が
でき、いよいよ22日くらいから「新薬」の投与を開始する運びになっています。
そのような状態なので、病院でも、リフレッシュルームから携帯で真由美の電話へ℡もありましたが、少しづつ動いて、体を慣らしています。無論、元気です。
なお、新薬は、春日井では初めて投与するものだそうで、副作用などの懸念は
ありますが入院中にやるべき・・との考えは以前と変わっていません。
うまくいけば、1カ月くらいで退院の見通しではないか・・と見ています。
・・・・・・・・
今日(3/20)は、昼前に高蔵寺へ来て、「石原亭へ行きたい」と言うので、
「桂」でとんかつを食べ、「神戸珈琲」でアメリカンを飲んで帰ってきました。
私は、明日、会社のコンペがありますが、実は昨日から軽いぎっくり腰になり、
体調が今ひとつです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
親父も、先が見えてきましたので、やや元気になっているように見えています。
今日また、帰りに病院へ寄ってきますので、結果はのちほど連絡します。
暖かい3連休の2日目も、こちらはそろそろ雨模様です。
昨日(3/19)、エクターのシャンプーでしたので、お袋を見舞ってから
「サガミ」で夕食をとったそうです。
ところで親父の弁当も若干、パターンが変わりました。
(お袋の入院中は、お袋の分は無い・・との理由だそうです。)
早速、さくらへ連絡してパターンを変更したとのことでした。
明日祝日は、弁当はあるそうです。
また、お袋の状況ですが、点滴も「0」になり、酸素も「2」まで減らす事が
でき、いよいよ22日くらいから「新薬」の投与を開始する運びになっています。
そのような状態なので、病院でも、リフレッシュルームから携帯で真由美の電話へ℡もありましたが、少しづつ動いて、体を慣らしています。無論、元気です。
なお、新薬は、春日井では初めて投与するものだそうで、副作用などの懸念は
ありますが入院中にやるべき・・との考えは以前と変わっていません。
うまくいけば、1カ月くらいで退院の見通しではないか・・と見ています。
・・・・・・・・
今日(3/20)は、昼前に高蔵寺へ来て、「石原亭へ行きたい」と言うので、
「桂」でとんかつを食べ、「神戸珈琲」でアメリカンを飲んで帰ってきました。
私は、明日、会社のコンペがありますが、実は昨日から軽いぎっくり腰になり、
体調が今ひとつです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
親父も、先が見えてきましたので、やや元気になっているように見えています。
今日また、帰りに病院へ寄ってきますので、結果はのちほど連絡します。