おとうさん、おかあさんへ

2018.2.10 父死去。2015.11.14 母死去。子どもたちに尽くしてくれた両親に感謝したい。

本日は朝美特製の麻婆豆腐・・・

2012年02月18日 | 二男






明日は、縣のお母さんの古希祝いなので、高蔵寺の料理教室は
本日(土曜日)開催しました

市販の材料ではなく、手作りでの味付けでしたが、なかなか
美味しかったです

塩分控えめのお袋にとっては、いい味付けただったと思います
キメ手は赤みそかな・・・

朝美もかなり勉強になったと思います

ところで清水さんから頼まれていたブルーノートのチケット予約
をわたくしが日にち(予約受付開始日)を勘違いして大変申し訳
ないことをしてしまいました・・大変申し訳ないです・・

(早速、予約しましたが、最前列がとれませんでした)
反省反省です


ところで千夏の就職も決まって、ほっとしています
今年は、石原君たちと久々にハワイへ行ってきます
肋骨もほぼ完治しましたので、思い切りクラブを振れそうです

今年は会社人生の節目でもありますし、世話になった恩師への
感謝の意も込めて一緒に久々のゴルフ三昧ができそうです

まずは感謝の意から何事もスタートする・・・この生き方は
当分続きそうです







2月12日 ママ名古屋へ・・樹来と俺は、焼きそば食べに・・・

2012年02月13日 | 長男


表題どおりママが名古屋へ帰ったので
俺と樹来は、アルプラザ津田へ焼きそば食べに行った。
ここは、いつも空いている「車椅子」には好都合な場所で
重宝している。

目指すは、焼きそば。
樹来にエプロンしてスタンバイ。
このあとは
写真にする余裕なし。

甘口ソースの焼きそばにたこ焼きが4個ついて
焼きそばセット(500円)を見るや否や
パクパク!

とても元気な樹来であった。

一足早いバレンタイン・・・(2/11・・直)

2012年02月11日 | 二男


朝美の力作です(ガトーショコラです。95%ママが作りましたが・・)

ところで明日は、雅視が働いているところの社長(いわゆる石原クン)
がうちへ飲みにくるので、土曜日の今日にバレンタインを届けに行きました

本日は、お袋が「あっさり系がいい」と言うので、朝美と相談した
結果、「手巻きすし」としました。

具材は「マグロ」「ねぎトロ」「サラダ巻き」「たらこ」「納豆」
です

お袋は「納豆」はNGですが、「たらこ」が旨い美味いと言って
集中していたので、中途から「塩分取り過ぎ」と「呑み過ぎの私」
がイエローカードを出しました。

すぐに「呑み過ぎ吸い過ぎ」とレッドカードで返されましたか゜・・

しかし、今日は4人で寿司飯3合をまたたくまに平らげてしまい
ました。

豆腐なべも一緒にやったのに・・・。
しかもすぐに海苔がなくなり、味付けのりで食べることに・・

本日の食欲はかなりのものでした。

・・・で食後にメインの「ガトーショコラ」をコーヒーと頂きました

こちらもなかなか美味しかったです

来週は縣のお母さんの古希祝い・・・。

寒い日々が続きますが、やはり元気がなによりです

目標65kg プラスα

2012年02月06日 | 長男
昨日も芽衣子やこのみと一緒にママは夜更かし。
早く寝た俺は4時起きで家にいると狭いマンションだから
うるさいので・・・・朝から散歩。





いつも通りに1号線超えてHWまで来て日曜日は天の川経由で帰る。
これ、約10km。

自転車も芽衣子のオフルがとうとう故障し
今じゃ、歩いてハローワークへ通っているが
日曜日も同じ。



体重もパンツ1枚だが68.4kg。
加えて、体脂肪率25.9、BMI23.7、内臓脂肪10
と体重以外は超危険信号!

体調管理もこれからの課題だ!