おとうさん、おかあさんへ

2018.2.10 父死去。2015.11.14 母死去。子どもたちに尽くしてくれた両親に感謝したい。

6時51分発車こだま

2013年01月31日 | 長男
乗れました。
母上の病状は、油断できない状況です。
昨日もおかゆとあなご一切れを細かく切ったものを食べただけで6回位夜中にトイレです。
とにかく、皆で万全を尽くしましょう。

1月20日

2013年01月20日 | 長男
本日、Julyとカンガルーの会に
参加。
写真は、その時のもの。

終始、笑いっぱなし。

今日は、芽衣子バイト。
このみとママは、
大阪城ホールて
ゆずのコンサート♪

わらいすぎて
汚い話だが
大量の〓
してしまい
家で帰ってから始末して
風呂に入り
いまでて、来たところ。

まあ、〓もらしたが
健康な〓だったので
許そう♪

お疲れさまでした♪

2013年01月18日 | 長男
なにはともあれ、
ご帰還、おめでとうございます♪
病院と違い
寒いので
気をつけて
体を慣らしてください。

私は、結果、順調で
問題ありませんでした。

直幸さん、真由美さん
ひとまず、
お疲れさまでした。
いろいろ、ありがとう。

富永病院

2013年01月18日 | 長男
本日、私は定期検診に
なんば富永病院へ
きてます。毎度のことですが
混んでます。

今ごろ、
父上の説明が終わり
母上ともども
春日井市民病院を出るころか?

今日は、大阪も雪がちらつくほど
寒いのですが
皆さま、気をつけて。

PS一昨日からこのみが
インフルエンザに
かかってます。
昨日あたりは、熱も
下がってますが。

1月14日

2013年01月14日 | 長男
本日、父上、85回目の誕生日。
先ほど、電話したら
元気でした。
今日は、京子たちが
お母さんとこへ
よるらしいし、
直幸さんたちが夜
高蔵寺へ行くとのこと。

皆さま、お疲れ様です。

写真は、おとつい樹来と2人で宇治までドライブした時の
車中で「パチリ」

Fw:RE:このみの・・母返信from病院

2013年01月13日 | おふくろ
もう就職説明会ですか。
早いのね。

今日先生が来られて火曜日に採血検査するが、
心配する病気では無いと言われ、少し安心しました。


(敏行)
じゃあ、少しずつ体力を
とりもどさなあかんですね。

このみは、今インテックス大阪
と言うところへ入ってます。
まあ、遠い所なので
待っててやります。




すこし前だが

2013年01月12日 | 長男
10日に西宮えびすで230m
駆け抜けて競う
福男選びが行われ、今年は、
18歳の高校生が優勝した。
驚いたのは、
・これから、専門学校へいき
保育士を目指していること。
・この福を学校の皆と分け会いたいという価値観。
・3位には、48歳の高校教師が入り、年長記録を更新したこと。
関西では、朝6時からTV生中継
するほど有名な
えびすさんの話題でした。

母上が、早くよくなります
ように♪♪♪