前回の反省を踏まえつつ、二度目の土鍋で鯛めしです。
前回は煮貝のつけ汁で炊きましたので、ご飯が黒っぽくなりました。ですので、今回は白だしを薄めて炊いてみました。また、鯛は前回よりも一回り位大きかったので、今回も三枚におろしたものを軽く焼いて、ご飯と一緒に炊き込みました(頭と中骨は入れませんでした)。
今回も前回と同様に一合炊きです。また、前回は少し焦げましたので、今回は弱火で5分間炊き込み、15分間蒸らしてみました。また、しっかり水切りした後、水分は少し多め(お米1合に対し、約1.1倍の200ml位)で炊き込みました。
炊き上げてみると、思っていた以上に薄い色に仕上がりました。また、見た目は少し水分が多かったかなと思いましたが、心配は杞憂でした。
蒸らした後、鯛の身をほぐして、ご飯に混ぜてみました(少しわかりづらいかもしれませんが、今回は薄めの色ですので、鯛の身の白さや赤色が栄えました)。
お茶碗によそって頂きましたが、塩味が利いて美味しかったです。また、食感もベタつかず、よかったですね。
前回は煮貝のつけ汁で炊きましたので、ご飯が黒っぽくなりました。ですので、今回は白だしを薄めて炊いてみました。また、鯛は前回よりも一回り位大きかったので、今回も三枚におろしたものを軽く焼いて、ご飯と一緒に炊き込みました(頭と中骨は入れませんでした)。
今回も前回と同様に一合炊きです。また、前回は少し焦げましたので、今回は弱火で5分間炊き込み、15分間蒸らしてみました。また、しっかり水切りした後、水分は少し多め(お米1合に対し、約1.1倍の200ml位)で炊き込みました。
炊き上げてみると、思っていた以上に薄い色に仕上がりました。また、見た目は少し水分が多かったかなと思いましたが、心配は杞憂でした。
蒸らした後、鯛の身をほぐして、ご飯に混ぜてみました(少しわかりづらいかもしれませんが、今回は薄めの色ですので、鯛の身の白さや赤色が栄えました)。
お茶碗によそって頂きましたが、塩味が利いて美味しかったです。また、食感もベタつかず、よかったですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます