昨日は、東京中野区にあります哲学堂公園でお花見でした。
昨日(29日、土曜)の段階では、桜は3~5分咲き程度でしたが、本日の日曜(30日)は雨&強風の予報でしたので、昨日、お花見に行って来ました。
この哲学堂公園ですが、東洋大学の創設者である哲学者の井上円了が、ソクラテス、カント、孔子、釈迦を祀った「四聖堂」を建設したのがはじまりだそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E5%A0%82%E5%85%AC%E5%9C%92
ですので、この公園の中には哲学に由来する像や建物がいくつかありました。
しかし、中には「理想橋」なる、オ○ジギャ○のようなネーミングのものもありましたが、、、(汗)。
関東の桜は、今週が見ごろでしょうけど、生憎、今週は曇りがちの天気が多いようです。
桜を愛でる日本人の心は、何世紀を過ぎても、同じようですね。
(花見を口実に、飲食やお祭りをするのも、何世紀も経て日本人に刷り込まれた、DNAなのでしょうか??)
昨日(29日、土曜)の段階では、桜は3~5分咲き程度でしたが、本日の日曜(30日)は雨&強風の予報でしたので、昨日、お花見に行って来ました。
この哲学堂公園ですが、東洋大学の創設者である哲学者の井上円了が、ソクラテス、カント、孔子、釈迦を祀った「四聖堂」を建設したのがはじまりだそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E5%A0%82%E5%85%AC%E5%9C%92
ですので、この公園の中には哲学に由来する像や建物がいくつかありました。
しかし、中には「理想橋」なる、オ○ジギャ○のようなネーミングのものもありましたが、、、(汗)。
関東の桜は、今週が見ごろでしょうけど、生憎、今週は曇りがちの天気が多いようです。
桜を愛でる日本人の心は、何世紀を過ぎても、同じようですね。
(花見を口実に、飲食やお祭りをするのも、何世紀も経て日本人に刷り込まれた、DNAなのでしょうか??)
土曜日はお花見でしたか。この日の仙台は最高気温が20℃を超えるバカ陽気となりましたが、東京は既に桜は3~5分咲きですか。やはり首都圏は暖かいですね。こちらの花見はまだ先です。
満開の桜は何時みても、心が洗われます。桜花の下の美女はまさに絵になりますね。中東オタクの余計なうんちくを言わせて貰えば、樹下美人図のルーツはペルシアにあるとか。ま、何処かの国なら自国起源と言いたてるでしょうけど。
中野区に哲学堂公園があるとは知りませんでした。ソクラテス、カント、孔子、釈迦を祀るのは結構でも、「理想橋」なるものまであったとは。画像で見る限り、何処にでもあるフツーの橋ですが。
桜を愛でても、花より団子のいやすこは食べ物に目がいきます。おにぎり、酢豚、鶏のから揚げだけでも美味しそう。アクエリアスの陰に缶が見えますが、これはチューハイでしょうか?
コメントありがとうございます。
先週末は、時よりやや強い風が吹きましたが、日曜日は大荒れの天気でした。ま、先週末は、桜の開花はまずまずでしたので、今週が本格化でしょうね。
桜の下の美女は、元モデルさんなので、絵になります。
ま、私的には、哲学よりも歴史の方が好きですので、??な部分もありましたが。
でも、歴史的にみてもおもしろいかも、です。
アクエリアスの奥にあるのは、ノンアルビールです。
私はビールはあまり好みではないですので、ノンアルビールも、あまり好みではないですね。