今朝は、冬に舞い戻ったような寒さで、最低気温は0℃位まで下がったようです。
さてさて、新入生諸君は今日も朝から大忙しです。
まずは、これからいろいろとお世話になる中山間地域研究センターの職員の皆さんに
ご挨拶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/f31f4e5ce2dd9069f4ee3d67a00d536c.jpg)
続いて、新入生と2年生がお互いの自己紹介を行いました。
その後、飯南キャンパスでの学生生活等についてオリエンテーションを行いました。
そして、新入生は原木椎茸栽培の概要や植菌方法について初講義を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/8c1b78d93bd927cbc7ea8abb1932e4e8.jpg)
午後からは、早速、植菌実習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/5e28d049839cc4e14a86ea7f91e3dfaa.jpg)
一方、2年生はというと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/1fad1754688fcd613e5212043824fcce.jpg)
今年度、卒業論文として取り組む課題についての発表会が4月23日(金)の午前中に
本校で開催されるため、卒論課題の概要を作成しているところです。
(発表要旨の完成までもう少し時間がかかりそうです)
さてさて、新入生諸君は今日も朝から大忙しです。
まずは、これからいろいろとお世話になる中山間地域研究センターの職員の皆さんに
ご挨拶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/f31f4e5ce2dd9069f4ee3d67a00d536c.jpg)
続いて、新入生と2年生がお互いの自己紹介を行いました。
その後、飯南キャンパスでの学生生活等についてオリエンテーションを行いました。
そして、新入生は原木椎茸栽培の概要や植菌方法について初講義を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1a/8c1b78d93bd927cbc7ea8abb1932e4e8.jpg)
午後からは、早速、植菌実習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/6b52afcd636296a88801b98616411ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/5e28d049839cc4e14a86ea7f91e3dfaa.jpg)
一方、2年生はというと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/1fad1754688fcd613e5212043824fcce.jpg)
今年度、卒業論文として取り組む課題についての発表会が4月23日(金)の午前中に
本校で開催されるため、卒論課題の概要を作成しているところです。
(発表要旨の完成までもう少し時間がかかりそうです)