全国の農業大学校ホームページコンクールで、
島根県立農業大学校が一等賞になりました。
電話で確認したところ賞名は「優勝」とか。
詳しくは、近日中に農業大学校ホームページ
に掲載されるますのでご覧下さい。
2月26日、27日に東京で行われた農業大学校
の全国プロジェクト発表会の時に表彰されます。
どちらの日でしょうか?
本県農業大学校ホームページから、リンクして
いる森林管理科のブログも、大いに貢献したもの
と自画自賛しております。
これも毎日のように、愉快なキャラクターで話題
を提供してくれた森林管理科の学生達のお陰だと
思っております。
森林管理科学生達に感謝です。
本県農業大学校ホームページ左下リンクから、
全国の農業大学校へ訪問できます。
森林・林業とはあまり関係ないのですが、興味
のある方は各都道府県農業大学校の様子が分かり
ますので訪問してみてください。
さて、園芸畜産課程の学生達と共に東京へ
行かれましたK先生、M先生、昨夜は美酒が
体中を駆け巡り、デコやホオを赤くしてさぞ
いい気分だったことでしょう。
島根県立農業大学校が一等賞になりました。
電話で確認したところ賞名は「優勝」とか。
詳しくは、近日中に農業大学校ホームページ
に掲載されるますのでご覧下さい。
2月26日、27日に東京で行われた農業大学校
の全国プロジェクト発表会の時に表彰されます。
どちらの日でしょうか?
本県農業大学校ホームページから、リンクして
いる森林管理科のブログも、大いに貢献したもの
と自画自賛しております。
これも毎日のように、愉快なキャラクターで話題
を提供してくれた森林管理科の学生達のお陰だと
思っております。
森林管理科学生達に感謝です。
本県農業大学校ホームページ左下リンクから、
全国の農業大学校へ訪問できます。
森林・林業とはあまり関係ないのですが、興味
のある方は各都道府県農業大学校の様子が分かり
ますので訪問してみてください。
さて、園芸畜産課程の学生達と共に東京へ
行かれましたK先生、M先生、昨夜は美酒が
体中を駆け巡り、デコやホオを赤くしてさぞ
いい気分だったことでしょう。