年間3回計画しているオープンキャンパス「緑の学園」の第2回目を、8月4日(日)に開催しました。
今回は学生1名(+保護者1名)の参加での実施となりました。
まず、島根県の林業の状況や農林大学校林業科概要等を説明し、体験実習を行いました。
体験実習では、グラップルを操作し丸太の移動を行いました。今回の体験実習は夏休みに入ったにもかかわらず、
2年生のD君が操作の指導を受け持ってくれました。
D君も農林高校の出身で、今回参加してくれた学生も産業技術科の学生と言うこともあり、農業クラブの話で盛り上がっていたようです。
今回参加してくれたK君は、家の手伝いでホイルローダなどの機械を操作したことがあるらしく、
器用にグラップルも操作していました。
林業科への関心も持ってくれたようなので、来春、飯南町で会える日を楽しみにしています。