発芽試験開始 2008年01月24日 | 授業&実習 森林管理科1年生は、スギ、ヒノキ種子の発芽試験を 開始しました。 この試験結果を基に新1年生が4月に播種をします ので、とても重要な試験です。 シャーレに10×10の100粒の種を並べますが、 皆うまく出来ずイライラしながら種を並べていました。 種の山を半分に、それをまた半分に それをまた半分に・・・と繰り返し、 発芽試験に必要な量にします。 ここまではよかったのですが、これからが大変でした。 イライラしながらシャーレに種を並べています。 後は、毎日の管理が28日間続きます。 大変ですが頑張ってください。 « 昨日、足早に帰宅した理由 | トップ | 今朝の状況 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する