3週間ぶりに顔が揃いました

2008年02月18日 | 学生達の暮らし
 冬期間の休校が終わり3週間ぶりに学生達の顔が
揃いました。

窓を開け雪を見ているのでしょうか?
 それとも頭を冷やしているのでしょうか?

 森林管理科だけは、夏季の休校が短い分、冬期に
3週間休校が設けてあります。

 本日、冬期の休校あけ初日から午前・午後共に講義
ずくめとなり、学生達には少しきついかもしれません。


 事前に学生達には、前日の夜、あるいは、当日の
朝寮へ寄っても雪のため、自動車も駐車できないし、
入り口が開かないかもしれないので、寮生で相談し
て前日に雪かきをするように連絡はしていました。

 今朝、学生達に確認したところ、前日に来て雪かき
をし、寮の中へ入ったそうです。
 ご苦労様でした。

 さて、今朝の空模様は曇りです。
雪も一段落しています。

 春までこのままだといいのですが


 今日、午前中の中山間地域研究センター裏口の様子です。
 屋根からずり落ちた雪で1階の窓がほとんど見えません。


 つららは少しずつ大きくなっているような気がします。


 屋根から落ちた雪も行き場がなくて困っています。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。