本日、土曜日、午前中は県立図書館へ行き、午後は森林管理科
のあります飯南町へと、ちょっと忙しい一日です。
県立図書館・市立図書館どちらも時々行くのですが、本日は久
しぶりの県立図書館です。
目的は本を見ることではありません。
目的は、童画展「かげやままきの世界」
を見るためなんです。
以前投稿しました「県民の森フェスティバル2008」
のPRポスター作者”かげやま まきさん”の絵が県立図書館に
11月8日(土)~16日(日)までの間展示されています。
興味のある方、お近くの方、是非いって見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/552a774d1e323d1cb853f44271ad7e2a.jpg)
二階に展示されています。
学生達は、面識がありませんが、県民の森実習打合せなど
いつもお世話になっています。
のあります飯南町へと、ちょっと忙しい一日です。
県立図書館・市立図書館どちらも時々行くのですが、本日は久
しぶりの県立図書館です。
目的は本を見ることではありません。
目的は、童画展「かげやままきの世界」
を見るためなんです。
以前投稿しました「県民の森フェスティバル2008」
のPRポスター作者”かげやま まきさん”の絵が県立図書館に
11月8日(土)~16日(日)までの間展示されています。
興味のある方、お近くの方、是非いって見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a7/552a774d1e323d1cb853f44271ad7e2a.jpg)
二階に展示されています。
学生達は、面識がありませんが、県民の森実習打合せなど
いつもお世話になっています。