冷蔵の殻付ホタテです。 これが着くと婆が張り切って、活きが良いうちに貝と格闘します。 (2月25日)

セーラ家はこの日、年に一度のホタテ食べ放題パーティーです。
知らせてもいないのに娘がひょっこりやって来て、しっかり堪能していきました。

別の日、久し振りに皮も手作りの餃子です。今回のアンは鳥のひき肉を使ってみました。

焼くのは例によってダッジオーブン(コンボクッカー)です。パリッと仕上がりました。(3月2日)

手作りパンを焼くのが日常的になりましたから、爺は写真を撮るのを忘れがちです。 (3月1日)

新作のアップルパイです。 リンゴを煮るところから始めました。パイ生地は冷凍ものを使い、
仕上げにアプリコットジャムでお化粧しました。
少し歪んでいますが、なかなかの見栄えで、味はもちろん上々です。 (2月23日)

(初めの殻付ホタテを含め、大きめの画像3枚は婆の携帯で撮りました)