犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

薄墨桜 その3

 4月3日(木)晴れ 爺・婆は、朝から昼頃まで所用があったので、今日のセーラは朝からお留守番です。
 今年、ここへ来るのは爺が4回目、婆は2回目です。満開を過ぎた散り際の薄墨桜をようやく見られました。










 これを下の画像と比べると、花の色合いの変化が良く分かります。これぞ薄墨!



 これが3月27日に撮影したものです。 ソメイヨシノよりも色が濃い感じです。

コメント一覧

セーラ爺&婆
ボタン桜の時は、
るるべるママ さん 爺&婆も薄墨桜を堪能したのは、今年が初めてです。
 この公園は、ボタン桜の時期になると、屋台がたくさん出て、大勢の花見客で賑わいます。
 屋台と言っても、綺麗なプレハブ小屋で、市内のお肉屋さんとか食べ物屋さんが、お花見の時にあわせて、開店しています。
 おととし食べたワカサギのから揚げが美味しかった。
るるべるママ
美しいですね
薄墨桜を居ながらにして、お花見させて
頂きました
見事な桜ですね、美しいです

人もまばらで、桜を鑑賞するのに最適ですね
行って見たいです
セーラ爺&婆
テレパシー?
ラフはは さん 三月初めに幸手で会って以来ですね。今度行く時は、お互いに、ぴーすの「皆で遊ぼう」へ載せることにしましょう。建築士の資格を持て、お庭の設計をされ、その上、オーラ?の受信をするのは、すごい!
ラフはは
薄墨桜
薄墨桜というのはこんなに見事に色を変えていくのですね。知りませんでした!何度も見に行って変化を楽しまなくては…という感じですね♪
ところで日曜日は他の公園でドッグディスク?の大会などを眺めつつ遊んでいたのですが、ふと、「セーラ爺&婆様?。。。幸手?。。。」というキーワードが頭をよぎりましたもしかしたら、いらしてるオーラ?を受信してたかもしれません(なんちゃって)
今度もし受信できたら(無理か…)駆けつけます!
セーラ爺&婆
サクラ
そらにぃさん 今年は、何かとサクラに縁があったり、追いかけたりする春でした。爺は、薄墨を見に4回通いましたが、もっと熱心に花を追いかけて各地を巡っている方もいます。
そらにぃ

今年は仕事や雨などのタイミングが悪くて、桜の写真がまともに撮れていません・・・。
それにしても見事な桜です。
花のピンクと萌え出た葉っぱが、いい感じです。
セーラ爺&婆
お疲れ様
チャコとーちゃん さん 色々と大変でしたね。鹿児島は遠いから尚更、お疲れ様でした。
 3月初めに幸手へ行って以来、婆の花粉症がひどくて、そろって外出するのは、控えていました。今日は久しぶりで、行ってみましたがぴーすファミリーには会えませんでした。今度出かける時には、幸手でお会いしましょう。宜しくお願いします。
 パソコンが壊れると、日常生活への影響が大きいので、昨年は爺・婆も苦労しました。
 お元気で
チャコとーちゃん
ご無沙汰しております
セーラ爺婆様、大変ご無沙汰いたしております。
古河のチャコ一家です。

この2月27日に父が天国に召され、
告別式その他で、忙しく過ごしておりました。
実家は鹿児島なのですが、
父の危篤の期間が長かったため、
鹿児島に4往復することになってしまいました。
チャコ達も2月9日から約1ヶ月、
鹿児島県曽於市の家内の実家に
預けられていました。

3月に一度幸手に行ったのですが、
知っている方が一人もおられず、
さびしく帰って参りました。
また幸手に来られることがあれば、
ご連絡ください。
そのときは私どももまいります。
だいすけちゃんとだいママにも、
よろしくお伝えください。
(パソコンが壊れて、せっかくの
セーラ爺の写真の力作が
画面に表示できなくなってしまいました。
早く新しいパソコンを買わなくては・・・)

ではまた、お会いいたしましょう!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花・風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事