見出し画像

犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

竹の工芸品



今年は、由緒あるお雛様をさしおいて人物のスナップを撮りたいと爺が街歩きをしていたら、
本物との思わぬ出会いがありました。 純国産・手作りの竹の工芸品です。

     狭いスペースを木工品作家の方と分け合って展示しています。
        

懐かしいような雰囲気です。


        

希少なすす竹を使った秀作です。


ひなまつりの会期中(2月4日~3月3日)の土・日には高上町駐車場(タカジョウ)西側の床屋さんの
横でさりげなく、遠慮がちに展示・販売しています。

全国竹工芸展でデザイン賞を受賞している「竹 工房 たかぎ」の高木さんは筑西市在住です。



これが爺が手に入れた竹の編みかごです。







繊細で丁寧な作りが楽しいのです。みかんよりも和菓子が似合いそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事