犬とキャンプと写真好きな爺&婆の気ままな日誌

物産まつり

               
            2月2日 茨城の県西地方は久しぶりに冷たい風が吹いて寒い日でした。

               
          寒くてもセーラは元気です。 婆から雑草を貰い喜んで走り回っています。
          爺は、そばで庭木が傷むのを心配して見ています。


               
2月4日(日)市の紬問屋さんを中心とした物産まつりがありました。
 
               

この日は普段見られない見世蔵(店蔵 みせぐら)内部の一般公開、古いお雛様の段飾り等がありました。紬の展示販売も勿論です。
                        

「高価なのに正装にはならない紬をどんな方が、どんな時に着るんでしょうね?
ほとんど箪笥にしまって置くんでしょう!」と例によってぶしつけに紬問屋さんに聞いたら「高価な宝石は外出する時にはイミテーションをして、本物は、家にしまっておくでしょ。着物だって同じですよ。 着物は、お着物=置物ですからっ!」と、にこっとされたので妙に納得ですが、爺&婆にはどちらも縁の無いものです。

               
でも本物はやはり良いですね。糊抜きした本場結城の反物を触らせてもらったら、ふんわりと軽くて暖かく感じました。

コメント一覧

セーラ
さらりと
そらにぃさん 何によらず、本物をさらりと(身に付けられると)が良いですね。野暮ったくなくね
そらにぃ
着物なのに、着ないで「おきもの」っていうのはなんだかショックですね。それが現実なのかもしれませんが。
本物を本物らしくさらりと着こなしてくれる、余裕のある人に、ぜひ着てほしいな…。
そんなふうに思いました。
思うだけで、自分にとっても縁のない品なのです(笑)
セーラ
今日は春の陽気
今日の茨城の県西地方は春の陽気です。今朝は庭の土が凍らなかったのでセーラの足の裏には泥が詰まって中々とれません。北海道では5月に一斉に花が咲くそうですが、未だしばらくの間、雪に囲まれた生活が続きますね。ふと、「雪間の草」を思い出しました。
普段から着物をお召しになる機会が多いとは、優雅な雰囲気ですね。
ノアママ
昨年亡くなった母が着物仕立の仕事をしてました。
その関係で、どどーんと沢山の着物を残してくれて
その中にも紬があります。
普通よりは着物を着る機会が多いと思われる私ですが、最近は置物になる傾向がやや強くて・・・
お正月には大島を毎年着てたのに、犬との生活になってから毛が付く~と言ってここ13年間位着てません。
私のはこんな立派な物ではないのですが、このお写真(紬を織る)を見てたら、手作りそれも1本の糸がこんな素晴らしい布になるんだと妙に感激し、うまくは言えないのですが織る人の気持ちが伝わってくるようです。
置物にしてたら、私は勿体無いと思うな~。

毎日雪を見てるせいか、セーラちゃんが貰ってる雑草が羨ましくもあり、急に土が恋しくなってしまいました
セーラ
粋な着物姿
cooさんの着物姿、それも大島紬とは!粋ですね。
(実は、大島も結城も爺には区別がつきません)
3歳になればすっかり落ち着きますよ、と言われて期待していたら、“やんちゃ”はいつまでたっても“やんちゃ”でした。・・・これは以前ゴルの話です。
アイレくんが早く大人しく成ると、cooさんのおしとやかな(?)着物姿を見られますね。
それにしても、セーラの尻尾は良いですねぇ
 
coo
こういう物産まつり、いいですねぇ~。私は何時間でも見ていられそうです~。
私も大島はひとつ持ってるんですけど、なかなか着る機会がありません。他の着物にしても然り。少なくともアイレが落ち着くまでは着れないかも…。
和裁の仕事をしている友人から「着るのが一番の虫干し」と言われるんですけどねぇ…。
できれば置物にしたくないなぁ…。

セーラちゃん、尻尾の毛がきれい~。
アイレはくるんくるんなので、こういうストレート、憧れちゃいます~
セーラ
益子焼
お母様の話は多分、身に付ける方の風格が肝心と言うことなのでしょうね。
益子へいらっしゃる時のお役に立つように、益子焼のお店を一つご紹介します。
“民芸店ましこ”は地味な店構えですが、品物は本物です。著名な作家の作品から、普段づかいが出来るリーズナブルな食器まで置いてあります。こんな感じのものが欲しいと相談すれば、ご主人と奥様が親切にアドバイスしてくれます。
「爺に紹介された」といっても特別なサービスは期待出来せんが 益子へ来られたら是非寄って見て下さい。知り人ぞ知る名店です。
パロ ママ
「高価な宝石は外出する時にはイミテーションをして、本物は、家にしまっておくでしょ。」へ~おもしろいな~と思って読みました!
意味は少し違うかもしれませんがイミテーションは若い人にはニセモノっぽっく見えてしまいますが、ある程度歳を重ねた方だとイミテーションも本物に見えると母が言っていたのを思い出しました!
セーラー爺&婆さまは色々な趣味をお持ちでいいですね!益子焼きの事も拝見しましたが、私も母の影響で最近、焼き物に興味が出てきました。何年か前に栃木の陶器市にも行った事がありますが、その時には「つまらないな~」と思っていましたが、今年の陶器市に母を誘ってみようかな~思います。自分でも作ってみたいです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事