ところで、事故を起こしたエキスポランドを経営する独立行政法人 日本万国博覧会記念機構の理事に、旧大蔵省、警視庁、大阪府からの天下り官僚が居座っている事実が、数多くのブログや2ちゃんで指摘されている。こいつらに法外な給与と退職金を払わんがためもあって、エキスポランドは15年以上もコースターの車軸を交換せず、ろくに分解点検も行っていなかったのかもしれない。
そういや、わたしの以前の勤務先の大学でも、歴代の事務局長は文科省からの天下りであったし、警察署からの天下り職員もいた。学部改組やら設置申請やらが異様なほど迅速に認められ、学内の不祥事がもみ消されてマスコミに流れなかったのもむべなるかな、である。
もう一昨年のことになるだろうか、閉鎖寸前の「グリーンピア八女」に、公務を済ませた帰りに立ち寄り、その荒涼とした風景に愕然とした覚えがある。それは、交通の便がきわめて悪く採算のとれるはずもないこうした大規模施設の建設と運営に、莫大な国民の年金基金を投入し、旧厚生省官僚が私益をむさぼってきた果ての異様なほどの荒涼さであった。
おつむがてんてんなだけでなく、品性もお下劣なことにかけては、歴代の首相に引けをとらないあべのバカたれは、「新・人材バンク」なるものを新設して、今後は公務員の天下りを公明正大にやるんだそうだ。ばかもここまでくればもう何も言う気がおこらない。逝ってよし。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事