尺間神社より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/73a8f768dde59503cdd769ff63692053.jpg)
撮影 2010・01・04
「尺間神社(しゃくまじんじゃ)」
大分県佐伯市弥生(旧弥生町)の尺間山山頂にある神社。尺間さま、釈魔大権現などとも呼ばれる
ルートは二つあるようですが全く分からずにとりあえずここから出発
ここまでは車で来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/9323b6c82687162688491f339a4033de.jpg)
100段とあったのですが行けども行けども着きません
階段はまだまだ続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/19211a7058fbe8a1f763ccbb34481ac3.jpg)
ここからがあと100段??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/0741d33303433fc86b094b28eac4fcbe.jpg)
上から見ると怖い階段ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/dfddb22bd38a609dd1dfeb4168e95199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/f17fe94d728f700f2da0b5a91c77f4cb.jpg)
ようやく山頂の神社へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ed/b1c89cf2bb61564d56cd5831c3ab4850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/854a02357f5c45d3e2e57b0c83e28da5.jpg)
東九州自動車道が見えますね
別のルートからのほうが楽だったのかも・・結局400段の階段だったような気がします
主人は途中でギブアップ・・(笑)
山頂の景色 参拝は一人でした
2015年1月1日
新しい年が始まりました
昨年2月に義母が亡くなり喪中のためこんな挨拶になりすみません(^^)
ことしもよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/73a8f768dde59503cdd769ff63692053.jpg)
撮影 2010・01・04
「尺間神社(しゃくまじんじゃ)」
大分県佐伯市弥生(旧弥生町)の尺間山山頂にある神社。尺間さま、釈魔大権現などとも呼ばれる
ルートは二つあるようですが全く分からずにとりあえずここから出発
ここまでは車で来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/9323b6c82687162688491f339a4033de.jpg)
100段とあったのですが行けども行けども着きません
階段はまだまだ続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/19211a7058fbe8a1f763ccbb34481ac3.jpg)
ここからがあと100段??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/0741d33303433fc86b094b28eac4fcbe.jpg)
上から見ると怖い階段ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/dfddb22bd38a609dd1dfeb4168e95199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/f17fe94d728f700f2da0b5a91c77f4cb.jpg)
ようやく山頂の神社へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ed/b1c89cf2bb61564d56cd5831c3ab4850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/854a02357f5c45d3e2e57b0c83e28da5.jpg)
東九州自動車道が見えますね
別のルートからのほうが楽だったのかも・・結局400段の階段だったような気がします
主人は途中でギブアップ・・(笑)
山頂の景色 参拝は一人でした
2015年1月1日
新しい年が始まりました
昨年2月に義母が亡くなり喪中のためこんな挨拶になりすみません(^^)
ことしもよろしくお願いいたします