Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

野鳥の写真展へ

2015-02-20 06:01:29 | 日記
狭間のイオン(ジャスコ)で写真展が開かれていて拝見してきました

撮影者はトシさん

トシさんの撮り見仲間に私の中学時代の同級生である池永さんがいて話の中に何度も名前が出てくるのです
その池永さんの書かれた記事はこちらにあります
下にスクロールして17日の記事です

私は大分合同新聞でこの写真展を知りました

野鳥の写真展は初めてです
そして山野草もあるとのこと

行かないわけには行きません(笑)

次女が千葉へと帰った次の日 早速母を連れ行ってきました

ご本人もいらっしゃり気さくにお話も出来 
またソファーに座り色々な情報も教えてもらいました
もう一人この写真を開くにあたり協力されたという方もいらっしゃいました

写真を埋もれさせるのももったいないとイオンに場所の提供をお願いしたそうです

トシさんは病気と闘いながら野鳥の写真に挑戦してるようです
野鳥は山や川 会えるかどうかもわからないのに出かけてじっと待たなければなりません

苦労話もたくさんあります
私もカワセミ撮りに苦労してるので少しはわかりますから(^^)

気付いたら1時間以上長居してしまいました

カワセミはもちろんヤマセミ ルリビタキ(幸せの青い鳥)のきれいな姿 見たこともない猛禽類
いつもみるメジロなどなど・・

自慢の写真の前に行くと目がキラキラ・・
うれしそうに話してくれました

母と私には癒されたひと時になりました

そして撮影場所は身近な場所七瀬川から県民の森まで・・・

とても参考になりました

私もいろんな場所に行き小鳥たちに出会えればいいなと思います

生きる元気をいただき貴重なお話もできて本当に良かったです
ありがとうございました(*^_^*)

最後に一枚「アカショウビン」

  ~撮影者 トシさん 2013・06・18 県民の森にて~

写真展は2月末まで 狭間イオン2階広場 にて開催されています


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする