お土産をいただきました(^^♪
山友のオアシスさんより・・ありがとうございました(^^)/
坊がツルの法華院温泉山荘の手作り団子・・HPはこちら



レンジであたためていただきましたが本当に食感ができたてのようになり
もちもちと・・おいしかったです
米粉を使ってるとか・・の情報です
孫たちは本日楽しみに来ます・・まだ食べていません
お先に母と私がいただきました(*´▽`*)
さて坊がツル・・
はじめて野焼きを撮影に行ったのは2004年3月
データを探しました(^^♪
撮影 2004・03・20

平治岳が煙でかすんでいます

こちらは大船方面?

そして一番最近
撮影 2010・03・20


野焼きの作業を邪魔しても悪いし危険でもあるので最近は撮影がむつかしいようです
途中見た春の目覚め

そして法華院でくつろぐ山仲間たち

なつかしいです
時の経つのは早いですね・・・
山友のオアシスさんより・・ありがとうございました(^^)/
坊がツルの法華院温泉山荘の手作り団子・・HPはこちら



レンジであたためていただきましたが本当に食感ができたてのようになり
もちもちと・・おいしかったです
米粉を使ってるとか・・の情報です
孫たちは本日楽しみに来ます・・まだ食べていません
お先に母と私がいただきました(*´▽`*)
さて坊がツル・・
はじめて野焼きを撮影に行ったのは2004年3月
データを探しました(^^♪
撮影 2004・03・20

平治岳が煙でかすんでいます

こちらは大船方面?

そして一番最近
撮影 2010・03・20


野焼きの作業を邪魔しても悪いし危険でもあるので最近は撮影がむつかしいようです
途中見た春の目覚め

そして法華院でくつろぐ山仲間たち

なつかしいです
時の経つのは早いですね・・・