昨日は雨はそれほどでもなかったのですが大雨警報の中
小中学校は臨時休校となり朝からふたりの孫娘が来ていました
幼鳥が気になるので午前中はハッピーとの散歩でポイントへ
午後も孫娘とポイントへ
Yoさん(午前)、Uoさん(夕方)がスタンバイされていましたが収穫はあったかな??
雨にも負けず 幼鳥は姿を見せてくれるようです
私も見かけましたが・・撮れず・・
また行ってみます('◇')ゞ
ヤブミョウガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/00cfa1e7263ddbd4a056fa7eec076277.jpg)
ヘクソカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/9feecc987f7e69af17c41725107e29e6.jpg)
ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/70bd2fc5803b769d6843b007275f3024.jpg)
ツマグロヒョウモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/b4a1d7a55aaa0dac186289731c656609.jpg)
孫娘と下流まで歩いたのですが
途中 ヘビの姿が草むらに・・
頭の部分20センチくらいしか見えませんでしたが孫が怖がるのでUターン
実物は初めて見たと孫娘・・
蝶の名前や花の名前を教えながら歩くのも楽しいですね
ちなみに蛇の種類はわからないです('◇')ゞ
小中学校は臨時休校となり朝からふたりの孫娘が来ていました
幼鳥が気になるので午前中はハッピーとの散歩でポイントへ
午後も孫娘とポイントへ
Yoさん(午前)、Uoさん(夕方)がスタンバイされていましたが収穫はあったかな??
雨にも負けず 幼鳥は姿を見せてくれるようです
私も見かけましたが・・撮れず・・
また行ってみます('◇')ゞ
ヤブミョウガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/00cfa1e7263ddbd4a056fa7eec076277.jpg)
ヘクソカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/9feecc987f7e69af17c41725107e29e6.jpg)
ベニシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/70bd2fc5803b769d6843b007275f3024.jpg)
ツマグロヒョウモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/b4a1d7a55aaa0dac186289731c656609.jpg)
孫娘と下流まで歩いたのですが
途中 ヘビの姿が草むらに・・
頭の部分20センチくらいしか見えませんでしたが孫が怖がるのでUターン
実物は初めて見たと孫娘・・
蝶の名前や花の名前を教えながら歩くのも楽しいですね
ちなみに蛇の種類はわからないです('◇')ゞ