前回の続きです
花はヒゴタイ公園で撮影しました
秋の花散策ですね('◇')ゞ
撮影 2018・10・17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/7830d3033f7e2af5e6d8dc42a2cf0304.jpg)
サルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/84b45571ee629dff387dd4a646c51f78.jpg)
カワラナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/fc70acfc2a7b72b2e613209dbbab750d.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/9cba563da215c9bc92ae194bd60138b5.jpg)
センニチコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3a/94f96949db293ea9849830accaa53478.jpg)
途中すれ違った馬に乗った方がた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/c0967d45e3fcbb975d0027ef5645ca5a.jpg)
尻尾がおもしろい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/501afddf09ba7f884cbfe4ee1397a7ef.jpg)
ススキは光が弱くきらめきは残念ながら無かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/57909a6ecd8d9c052a5e55f74d5b1b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/11b7c72a5c44876a3f7fb042c96c18b5.jpg)
写真でははっきりわからないけど紅葉が進んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/98a454e9cc90bf2d2d9f7352ff04dc9a.jpg)
最後に湧蓋山登山口に行く手前で小鹿に遭遇!
以前 親鹿に会ったことがありそんな話をしたとたんに出てきたので驚きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/943cdbe8e83e2245df272d381bf7d909.jpg)
じっとこちらを見ていたので主人が呼んでみたら逃げちゃいました(笑)
ボケボケですけど右端に映ってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/0c9e902214ef4e45a7c65c4e3a928907.jpg)
山友のFacebookにはすでにくじゅうの紅葉の写真がUPされています
三俣山や大船山
私は見上げてきましたが青空もかかり気持ちの良い景色でした
なつかしい思い出のくじゅう連山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/7f27ab9b6388b0968ed98fa14757ec40.jpg)
花はヒゴタイ公園で撮影しました
秋の花散策ですね('◇')ゞ
撮影 2018・10・17
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/7830d3033f7e2af5e6d8dc42a2cf0304.jpg)
サルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/84b45571ee629dff387dd4a646c51f78.jpg)
カワラナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/fc70acfc2a7b72b2e613209dbbab750d.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/9cba563da215c9bc92ae194bd60138b5.jpg)
センニチコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3a/94f96949db293ea9849830accaa53478.jpg)
途中すれ違った馬に乗った方がた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/c0967d45e3fcbb975d0027ef5645ca5a.jpg)
尻尾がおもしろい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/501afddf09ba7f884cbfe4ee1397a7ef.jpg)
ススキは光が弱くきらめきは残念ながら無かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/57909a6ecd8d9c052a5e55f74d5b1b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/11b7c72a5c44876a3f7fb042c96c18b5.jpg)
写真でははっきりわからないけど紅葉が進んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/98a454e9cc90bf2d2d9f7352ff04dc9a.jpg)
最後に湧蓋山登山口に行く手前で小鹿に遭遇!
以前 親鹿に会ったことがありそんな話をしたとたんに出てきたので驚きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/943cdbe8e83e2245df272d381bf7d909.jpg)
じっとこちらを見ていたので主人が呼んでみたら逃げちゃいました(笑)
ボケボケですけど右端に映ってますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/0c9e902214ef4e45a7c65c4e3a928907.jpg)
山友のFacebookにはすでにくじゅうの紅葉の写真がUPされています
三俣山や大船山
私は見上げてきましたが青空もかかり気持ちの良い景色でした
なつかしい思い出のくじゅう連山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/7f27ab9b6388b0968ed98fa14757ec40.jpg)