Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

カキラン ~くじゅうに咲く花~

2014-07-05 20:57:41 | くじゅうとゆふの花



咲き始めで上のほうはつぼみだらけですね

 撮影 2014・07・05


この年は全部咲ききっていました

 撮影 2005・07

昨年はまだまだ蕾で花弁を見ることもできずに残念でしたが
きょうは2株・・・咲いててくれました
毎年 楽しみに行きます
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒルガオ etc.~神楽女湖にて | トップ | 阿蘇遠景とトピアリー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (延岡の山歩人K)
2014-07-06 08:47:56
おおつ~\(◎o◎)/
私も長年にわたり頻繁に久住山系に出没していますが
「カキラン」が自生しているとは知りませんでした。
またまた衝撃でした。

お目にかかりたいものです。


返信する
kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-07-06 10:54:28
kyokoさん

カキランにお目にかかれて良かったですね、
開花すると芸術的な花姿、綺麗ですね~、
1輪でも見れて良かったです。
kyokoさんを早く~と待っていてくれました、
ワクワクして降りて来られたでしょう。
今日は雨が降り続いています、大雨にならなければ良いですが、心配です。
其方は?・・・・・。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (kyoko)
2014-07-06 22:27:55
「カキラン」 見たことなかったですか!
最初に出会ったときにスケッチブック片手に絵をかいてる人がいました
その先には「カキラン」ありでした

それからは毎年楽しみに行っています
色が独特でかわいい花です

いつかKさんが出会えることを祈っています

返信する
masaさんへ (kyoko)
2014-07-06 22:31:16
芸術的な花姿・・・本当ですね
自然は素晴らしいものを作ってくれます

今年は開花姿に出会えてよかったです
毎年花の時期も気候でずれることもありますからね

わくわくしながら探しますよ(^^)

今日もありがとうございました


返信する

コメントを投稿

くじゅうとゆふの花」カテゴリの最新記事