ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Fancy Page
~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です
イワタバコ ~くじゅうに咲く花~
2014-08-10 06:11:31
|
くじゅうとゆふの花
撮影 2012・08
「イワタバコ」
大きい葉がタバコの葉に似ており岩壁に生えるのでこの名前がついた
~~野草の名前の手帳 夏編 夏梅陸夫著より抜粋~~
撮影 2008・08
本山の滝 由布川渓谷 岳切渓谷 菊池渓谷 猪八重渓谷 霧島の滝・・・
いろんな場所でイワタバコを見ました
掲載しているのは由布川渓谷の画像です
(一番近く撮影もしやすかったです・・笑)
コメント (8)
«
ハンカイソウ ~くじゅうに...
|
トップ
|
フジカンゾウ ~阿蘇にて
»
このブログの人気記事
アガパンサスの丘
アガパンサスの丘
桜巡り~浄専寺(五ヶ瀬)
河津桜~津久見市四浦半島
キケマンとフウロケマン ~くじゅうに咲く花~
カワラケツメイとクサネム
西寒多神社のライトアップ
桜巡り~平成森林公園
庄内原神楽~西寒田神社~
ホシアサガオ
最新の画像
[
もっと見る
]
お知らせ
5日前
西寒多神社のライトアップ
6日前
西寒多神社のライトアップ
6日前
西寒多神社のライトアップ
6日前
西寒多神社のライトアップ
6日前
西寒多神社のライトアップ
6日前
西寒多神社のライトアップ
6日前
お久しぶりの更新
2週間前
お久しぶりの更新
2週間前
お久しぶりの更新
2週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
kyokoさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2014-08-10 06:53:53
kyokoさん
イワタバコ、可愛い花ですね~、気付き難いでしょう?、
神秘的で、色が綺麗ですね、
岩肌に風雨に耐えて生き延びる根性はたいしたものです。
だから綺麗なのでしょうか?。
台風は被害は出ませんでしたか?、
雨・風が酷かったでしょう?、
此方は昨日は、晴れて風は少し強かったですが良い天気でした、(@_@)
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
お早うご会います。
(
延岡の山歩人K
)
2014-08-10 07:08:28
イワタバコ
綺麗に撮られてますね\(^o^)/)。
私は、数年前 宮崎県綾町の山 で初めてお目にかかりました。
津和戸山には自生しているそうですが
夏の津和戸山は遠慮したいですね
由布川渓谷
私は一度も行ったことありませんが
良いところらしいですね
返信する
おはようございます
(
さら
)
2014-08-10 08:28:44
岩壁にかわいい花が咲いていますね。
kyokoさんは、いろんなところを撮られるので楽しみにしています。
台風どうでしたか?
こちらには弱まって通過するようです。
今日の朝は涼しいです。
返信する
masaさんへ
(
kyoko
)
2014-08-10 19:40:33
こんばんは
>イワタバコ、可愛い花ですね
面白い形をしていますよね
宇宙人のような目をして見られてる気がします(笑)
たしかに神秘的で色もきれいです
しっとりと滝の水に打たれ涼しげでもあります
毎年涼とこのイワタバコを求めて渓谷へ行きたくなります
台風被害はおかげさまで何も無く通過してくれました
お祈りが通じたかな
返信する
延岡の山歩人Kさんへ
(
kyoko
)
2014-08-10 19:46:38
こんばんは
宮崎県の綾町は行ったことがありますよ
綾の吊橋や綾城を回りました
雲海酒造の大きな観光地ができてませんか?
帰りにとおったような記憶があります
吊り橋の付近は散歩コースになってましたね
山はわからないけど・・
>津和戸山・・も行ったことがないです
由布川渓谷は写真を撮影する人には大人気です
でもちょっと危ない個所があるので小さな子にはほかのところをお勧めです
岳切渓谷はキャンプ場もあり歩いて回れるのでいいかも・・・
返信する
さらさんへ
(
kyoko
)
2014-08-10 19:53:13
こんばんは
>いろんなところを撮られるので楽しみにしています。
ありがとうございます
年の割には好奇心が強く…(笑)
友達のサイトを拝見しながら花を探しています
>台風どうでしたか?
はい 無事に東にそれてくれました
昨日は少し雨風がつよかったですけどね
先ほど散歩したらどす黒い雲で空がおおわれていました・・・
四国や三重県が心配でしたね
これで台風も終わりにしてもらいたいけど・・無理かな
返信する
イワタバコ
(
ジージ
)
2014-08-11 05:57:17
kyoko さん こんばんは
この花は岩壁にしか咲かないのですね。
他の方のブログでも拝見したのですが、やはり岩壁に咲いていました。
撮るのが難しそうですね。
アングルも限られるし、足場も心配だし。
最初の写真に写っているのが葉でしょうか?
もう一人の方の写真には葉が写っていなかったので。
しかしきれいな花ですね、知らなかったのが悔しいです。
返信する
ジージさんへ
(
kyoko
)
2014-08-11 06:25:10
イワタバコの葉は大きく岸壁にあるので最初は葉を覚えていました
そのうち渓谷や滝に行くとその葉が目立ち探していくうちにイワタバコの花が咲いているのが見つかりました
花の時期は短いですが葉を見つけておくと探しやすいですね
由布川渓谷や岳切渓谷では水の中の大きな石(岩?)の上に咲いているのもありましたよ
夏の楽しみの一つですね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
くじゅうとゆふの花
」カテゴリの最新記事
春の花散策
春の花散策 3/24
春の花散策
キッコウハグマ
ウメバチソウ
カノコユリ
ヒレハリソウ
チゴユリ
夏の花散策 8/9
夏の花散策
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ハンカイソウ ~くじゅうに...
フジカンゾウ ~阿蘇にて
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
撮りためた画像の整理をしながら旬の花を撮影!
最近は山に行けずに野鳥も追っかけています
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kyoko/
今日の一枚~725
mrfanhm2930/
今日の一枚~725
kyoko/
今日の一枚~701
びこ/
今日の一枚~701
kyoko/
今日の一枚~688
kogetagaku/
今日の一枚~688
kyoko/
今日の一枚~542
Unknown/
今日の一枚~542
kyoko/
今日の一枚~488
野鳥大好き/
今日の一枚~488
最新記事
お知らせ
西寒多神社のライトアップ
お久しぶりの更新
休止のお知らせ
今日の一枚~725
今日の一枚~724
今日の一枚~723
今日の一枚~722
今日の一枚~721
今日の一枚~720
>> もっと見る
アクセス状況
アクセス
閲覧
194
PV
訪問者
140
IP
トータル
閲覧
1,116,696
PV
訪問者
481,522
IP
ランキング
日別
10,143
位
週別
13,249
位
ブックマーク
九重連山の光と影
Fancy PageⅡ
阿蘇365季by春雪
Kaji's 植物図鑑
詩季彩華
hissyweb
Ken Gallery
延岡の山歩人K
ゆっくりと暮らす
masaのブログ
ジージのドイツ花頼り
ジージのドイツ散歩
身近な自然を撮りました
首輪のない猫
kazeのたより
気まぐれブログ
ひろちゃんの自然写真
タケホープの酔いどれ走游記
こもれび
個性を大事に育てることに賛成!
ぽっかぽか
きっといいことあるよね
さきたま自然日記(別館)
由布院日記
たかたかのトレッキング
たぼちゃん日記
初心者の写真+
野鳥大好き
Photo by 一炊の夢
~こころに吹く風~
ハッピーブルー翡翠に魅せられて
あれんこれん2-2
山帽子のとまりき2
カテゴリー
お気に入りフォト
(663)
お城巡り
(0)
桜特集
(43)
カワセミ日記
(344)
くじゅうとゆふの花
(263)
風景
(256)
花
(267)
写真教室
(11)
日記
(886)
蝶たち
(23)
紅葉
(45)
バックナンバー
2025年04月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
イワタバコ、可愛い花ですね~、気付き難いでしょう?、
神秘的で、色が綺麗ですね、
岩肌に風雨に耐えて生き延びる根性はたいしたものです。
だから綺麗なのでしょうか?。
台風は被害は出ませんでしたか?、
雨・風が酷かったでしょう?、
此方は昨日は、晴れて風は少し強かったですが良い天気でした、(@_@)
今日もお元気にお過ごし下さい。
綺麗に撮られてますね\(^o^)/)。
私は、数年前 宮崎県綾町の山 で初めてお目にかかりました。
津和戸山には自生しているそうですが
夏の津和戸山は遠慮したいですね
由布川渓谷
私は一度も行ったことありませんが
良いところらしいですね
kyokoさんは、いろんなところを撮られるので楽しみにしています。
台風どうでしたか?
こちらには弱まって通過するようです。
今日の朝は涼しいです。
>イワタバコ、可愛い花ですね
面白い形をしていますよね
宇宙人のような目をして見られてる気がします(笑)
たしかに神秘的で色もきれいです
しっとりと滝の水に打たれ涼しげでもあります
毎年涼とこのイワタバコを求めて渓谷へ行きたくなります
台風被害はおかげさまで何も無く通過してくれました
お祈りが通じたかな
宮崎県の綾町は行ったことがありますよ
綾の吊橋や綾城を回りました
雲海酒造の大きな観光地ができてませんか?
帰りにとおったような記憶があります
吊り橋の付近は散歩コースになってましたね
山はわからないけど・・
>津和戸山・・も行ったことがないです
由布川渓谷は写真を撮影する人には大人気です
でもちょっと危ない個所があるので小さな子にはほかのところをお勧めです
岳切渓谷はキャンプ場もあり歩いて回れるのでいいかも・・・
>いろんなところを撮られるので楽しみにしています。
ありがとうございます
年の割には好奇心が強く…(笑)
友達のサイトを拝見しながら花を探しています
>台風どうでしたか?
はい 無事に東にそれてくれました
昨日は少し雨風がつよかったですけどね
先ほど散歩したらどす黒い雲で空がおおわれていました・・・
四国や三重県が心配でしたね
これで台風も終わりにしてもらいたいけど・・無理かな
この花は岩壁にしか咲かないのですね。
他の方のブログでも拝見したのですが、やはり岩壁に咲いていました。
撮るのが難しそうですね。
アングルも限られるし、足場も心配だし。
最初の写真に写っているのが葉でしょうか?
もう一人の方の写真には葉が写っていなかったので。
しかしきれいな花ですね、知らなかったのが悔しいです。
そのうち渓谷や滝に行くとその葉が目立ち探していくうちにイワタバコの花が咲いているのが見つかりました
花の時期は短いですが葉を見つけておくと探しやすいですね
由布川渓谷や岳切渓谷では水の中の大きな石(岩?)の上に咲いているのもありましたよ
夏の楽しみの一つですね