カワセミ日記を昨夜UPしています(こちらも見てくださいね)
今朝は神社の森の紅葉をUPしますね
「西寒田神社」・・改めて紹介させてもらいます
~ネットより抜粋
場所:大分県大分市大字寒田
一本の木から咲き誇る藤の名所として知られる神社で、5月3日~5日には「ふじまつり」が開催されます。
フジの古木が枝を広げ、花房は長いもので1メートル以上にもなり、祭り期間は、奉納神楽や子供相撲など開催されます。
西寒多神社は、応神天皇の勅命により西寒多山に宮殿を建立されたことから始まります。
その後、南北朝~室町時代の守護大名 大友親世により社殿を現在地に遷されました。
歴代の国司や武将の尊崇が厚く、大分県内では宇佐神宮につぐ神社として知られています。
西寒多神社には、豊後キリシタン大名の大友宗麟が愛用したといわれる印章などが所蔵されています。
ぶらり散歩の記事の中で紅葉はUPしていましたが
森の中も見ごろになりました
撮影 2017・11・27
母娘連れの方とご一緒しました
お母さんが「来てよかった・・」と笑顔で本当にうれしそうでした
娘さんは「きれいきれい~(^^♪」と撮影していました
静かな森と燃えるような紅葉・・・暖かい一日でした
今朝は神社の森の紅葉をUPしますね
「西寒田神社」・・改めて紹介させてもらいます
~ネットより抜粋
場所:大分県大分市大字寒田
一本の木から咲き誇る藤の名所として知られる神社で、5月3日~5日には「ふじまつり」が開催されます。
フジの古木が枝を広げ、花房は長いもので1メートル以上にもなり、祭り期間は、奉納神楽や子供相撲など開催されます。
西寒多神社は、応神天皇の勅命により西寒多山に宮殿を建立されたことから始まります。
その後、南北朝~室町時代の守護大名 大友親世により社殿を現在地に遷されました。
歴代の国司や武将の尊崇が厚く、大分県内では宇佐神宮につぐ神社として知られています。
西寒多神社には、豊後キリシタン大名の大友宗麟が愛用したといわれる印章などが所蔵されています。
ぶらり散歩の記事の中で紅葉はUPしていましたが
森の中も見ごろになりました
撮影 2017・11・27
母娘連れの方とご一緒しました
お母さんが「来てよかった・・」と笑顔で本当にうれしそうでした
娘さんは「きれいきれい~(^^♪」と撮影していました
静かな森と燃えるような紅葉・・・暖かい一日でした
今まであまり紅葉に関心がありませんでしたが、青空と映えるものですね!
またkyokoさんの撮り方が良いのでしょう。(^o^)
来年は紅葉も探したいです。
紅葉見ていただきありがとうございます
だんだんとこういう自然の美にも目が行くようになりました('◇')ゞ
皆さんのサイトで見せてもらうしね
sakeさんも来年は撮ってみてくださいね
楽しみにしておきます
都会のイルミもうらやましく拝見していますよ(^^♪