昨日は節分でしたね
我が家は母が
「巻きずしをつくってみよう~」
とのことで今年は手作りです
写真はありませんがまずまずでした
私は下手でダメです(笑)
「これはしょっちゅう作って練習しなきゃ」
・・・などと言われてしまいました
私も娘もうまく作るように頑張ります('◇')ゞ
節分の日を前に我が家のセツブンソウが顔を出していました
撮影 2017・02・02
今年はダメかと思ってたら突然 姿が現れるのでびっくりです
良かった・・一安心(#^.^#)
昨日は午前中一時間 母とカワセミのポイントまで歩きました
最近は母の散歩も寒いので家の周りだけ
たまにはカワセミを見たいというので連れて行きましたが
ちょっと時間が遅かったようです
Yさんと出会い雄雌の画像をゲットしたとのことです
(ブックマーク 野鳥大好きさん)
私も狙いたいなあ・・・
先日帰りに見かけたメジロ
撮影 2017・02・02
カワセミを待つ間に撮影した「コゲラ」
さて今日はどうしましょう・・
我が家は母が
「巻きずしをつくってみよう~」
とのことで今年は手作りです
写真はありませんがまずまずでした
私は下手でダメです(笑)
「これはしょっちゅう作って練習しなきゃ」
・・・などと言われてしまいました
私も娘もうまく作るように頑張ります('◇')ゞ
節分の日を前に我が家のセツブンソウが顔を出していました
撮影 2017・02・02
今年はダメかと思ってたら突然 姿が現れるのでびっくりです
良かった・・一安心(#^.^#)
昨日は午前中一時間 母とカワセミのポイントまで歩きました
最近は母の散歩も寒いので家の周りだけ
たまにはカワセミを見たいというので連れて行きましたが
ちょっと時間が遅かったようです
Yさんと出会い雄雌の画像をゲットしたとのことです
(ブックマーク 野鳥大好きさん)
私も狙いたいなあ・・・
先日帰りに見かけたメジロ
撮影 2017・02・02
カワセミを待つ間に撮影した「コゲラ」
さて今日はどうしましょう・・
御地の温暖で豊かな自然、羨ましい限り
です。
カワセミ、メジロ、コゲラ・・・次々と魅せ
て戴きました。
御地のカワセミ君へ伝言
当地へ転勤希望しませんか・・・!!
天候が不順な時期、健康に留意されて、撮影をお楽しみ下さい。
最近は関東にまで「恵方巻き」が浸透し
スーパーでもコンビニでも店内の張り紙がそれはそれは賑やかです。
昨日は冷蔵庫を開けましたら丁度「とろ」が有りましたので
「ねぎとろ」を作り、それを具にしました。
お庭にセツブンソウが咲くなんて羨ましい。
この花は石灰を含む土壌を好むと言いますが、どうやら大丈夫そうですね。
そういえば「ホテイアオイ」もkyokoさんのお家に有るのを紹介して頂いたんでしたよね。
あの時は余りの美しさに衝撃を受けました。
居ても立ってもいられず埼玉まで出かけてしまいましたっけ。
カワセミは早朝に現れるのですか?
つたない画像ですが見ていただきありがとうございます
きょうカワセミ君に転勤希望を聞いてみましたが
ちょうど彼女ができそうなので少し待ってほしいとのことです('◇')ゞ
婚活中のようですよ
>天候が不順な時期、健康に留意されて、撮影をお楽しみ下さい
ありがとうございます
明日は雨マークが出ています
カワセミ散策はお休みになりそうです
ねぎとろ・・ですか?
おいしそうですね
我が家もまずまずの出気でおいしかったです
お刺身でマグロやカンパチ、コウイカ、サーモンなど・・
孫娘たちの好物が並びました
終わってホッとしました
「こちらも恵方巻のちらしばかり・・」
最近はあまり買わなくなりましたけどね
セツブンソウ 可愛いでしょ(^^♪
毎日眺めて楽しんでいますよ
節分に巻き寿司作り、恵方巻を作って、北北西に向かってガブリですか?
恵方巻も節分の風物詩になりました
世間ではノルマ何本と言われた言われないで
騒いでいるようですが、福が来れば言う事無しです
美味しかったでしょう?おふくろの味ですね
我が家はコンビニに売上協力で買って食べました(笑)
今日もお元気にお過ごし下さい。
恵方巻もお店はたくさん作るので売れないと困りますよね
コンビニの売上協力されましたか!
それは喜ばれたでしょう(^◇^)
我が家は人数が多いので節約です
手作りは安上がりですから・・
巻きずしは練習しなきゃ('◇')ゞ