くじゅうにアサギマダラが飛来してるようです
まとめてみました
撮影 2014・07・30 くじゅうにて 花はヒヨドリバナ


孫たちも撮影です

撮影 2014・10・25 佐賀関にて 花はフジバカマ



孫たちもタブレットで撮影

撮影 2015・06・07 佐賀関にて 花はランタナ


スナビキソウは終盤でした

・・・くじゅうに行きたい(#^^#)
まとめてみました
撮影 2014・07・30 くじゅうにて 花はヒヨドリバナ


孫たちも撮影です

撮影 2014・10・25 佐賀関にて 花はフジバカマ



孫たちもタブレットで撮影

撮影 2015・06・07 佐賀関にて 花はランタナ


スナビキソウは終盤でした

・・・くじゅうに行きたい(#^^#)
梅雨明けしたら行ってみたいな~と
一口大のおにぎりをもって・・・
Kyokoさん、
願っていると、きっと行けますよ!
私、行かせてあげたい^ ^
野反湖で会えるかな?と期待していたのですが
少し早かったようです。
近くに鼻曲山と言う山が有りましてお盆の頃
レンゲショウマの群落が見られるのですが
其処に沢山のアサギマダラが集まります。
綺麗な蝶ですよね。
お孫さん達の真剣な目がいいな。
大喜びした事でしょう。
素敵なお写真と共に堪能させて頂きました。
くじゅう・・行きたいですよね
今年は雨が多く皆さんなかなか予定がたたないようです
梅雨明けも台風が過ぎれば期待できますね
きょう湯布院に戻られるのかな
私も花散策におにぎり持って行こうかな
と思っていますよ
アサギマダラ
そういえば斑点が水玉模様にも見え
涼しそうに見えますね
saraさん!
良寛様にお願いしてもらえますか??
早く梅雨明けして台風も去って・・
私に時間を下さい・・と
ちょっとお願い事が多いかな('◇')ゞ
鼻曲山(はなまがりやま?)
レンゲショウマにも寄ってくるのですね
昨年は運よく登山口から歩いて30分ほどの
距離にヒヨドリバナガ咲いていてアサギマダラに会えました
もっと上かなと思っていただけにうれしかったです
子供たちも今になって貴重な蝶だったんだと気付いたようです
大分では国東半島の先にある姫島が有名なんです
そこまで行ったというクラスの友達がいたそうです
色々と説明しないで車に乗せて連れて行ったのでね
逃げないように一生懸命撮っていましたよ
今年も行くかな・・(#^.^#)
”暑中お見舞い申しあげます”
お互い熱中対策を十分にして、元気で充実した楽しい日を過ごしましょ~!
@('_')@色んな花で吸蜜中のアサギマダラを沢山素敵に撮られてますね~!
台風12号が近ずいていますが被害が出ないといいですね。
!('_')!今日の投稿MyBlogは・
●今朝は昨日の続きでオーストラリア~ニュージーランドの旅の回想録を再編集しましたので一服がてら見て頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見等を頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた、バイ・バ~ィ!
あとチョットだけ待ってて~~
ですって(笑)
時間を作ってくださりそうですよ~♪♪☆
アサギマダラ
くじゅう山系でも あちこちで見かけます
確かに
ヒヨドリバナに集まっているのをみかけますが
不思議です
くじゅうもうすぐ マツムシソウやママコナ 等が
みられる様になりますね
楽しみですね(^^)/
>・・・くじゅうに行きたい(#^^#)
よく気持が表れててよくできました◎!
我が家の今はレンゲショウマが咲きだし
近々には「タマアジサイ」が・・
このタマアジサイが園芸店にあれば
是非買うべし。
9月の個展に向けて準備中です(泣)