Fancy Page 

~四季のデジタルな暮らし~
デジカメを持ちぶらり散歩です 

ヒメシロネ ~くじゅうに咲く花~

2014-09-02 06:19:53 | くじゅうとゆふの花




  撮影 2005・08

湿原に咲く ヒメシロネ(姫白根)
かわいい白い花が付きます
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のバラ | トップ | タチカモメヅル ~ゆふに咲... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメシロネ (ジージ)
2014-09-02 06:40:14
kyoko さん こんばんは
またまた初見の花です。
前もって知識を入れておかないと、絶対に見過ごしそうです。
湿原にひっそりと咲く白い花。
かわいいし、質素な花ですね。
かなり小さそうに見えますが、花1つの大きさはミリ単位ですね。
このブログに来るのが本当に楽しみです。
返信する
kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-09-02 09:26:49
kyokoさん

うわ~、可愛い花ですね~、
湿原に咲く花ですか?、
ヒメシロネ、珍しい花ですね、初めて見ました。
小さい花に良くお気付きでした。

今日は珍しく朝から晴れています、
真夏からすると風が昼間も涼しく感じます、
秋に向かっているのでしょうか?。
今日もお元気にお過ごし下さい。

返信する
こんにちは (hoko)
2014-09-02 12:12:23
やっと少しの時間PCの前に座れるようになりましたが
外にでるにはまだまだです。

今日は久しぶりに朝からはれて相方は暗い内に出かけていきました。

ヒメシロネ、かわいいですね。
はやく花散策にでかけた~い(涙)
返信する
ジージさんへ (kyoko)
2014-09-03 05:57:25
おはようございます

>かわいいし、質素な花ですね。
そうですね
目立たないのでうっかり見過ごすこともありました
本を見て「あれ??見た覚えが。。」と気づくことが多々です
名前を探しながらいろんな花を頭に入れておくのも大事ですね

いつもありがとうございます(#^.^#)
返信する
masaさんへ (kyoko)
2014-09-03 06:00:12
おはようございます

>小さい花に良くお気付きでした。
ススキや葦に紛れて気付かないこともあります
一旦覚えると簡単なんですけどね

少し秋の気配が感じられますね
体調を崩さないようにお互いに気を付けましょう
返信する
hokoさんへ (kyoko)
2014-09-03 06:03:52
ブログを拝見しながら心配しています

人生 山あり 谷あり・・・
日々回復していると思うので
あせらずにおとなしく・・(笑)
養生してくださいね

来年がありますからね
私はどこも悪くもないのに花散策も行けませんから・・

お互いに乗り越えましょう

返信する

コメントを投稿

くじゅうとゆふの花」カテゴリの最新記事