おはようございます
もうすぐひな祭り
今年こそ雛段を飾ろう~~!
孫娘たちが中学高校になりなんだか忙しく
母も我が家に来て荷物が増え 飾る場所も・・・
なんて考えてたらついつい飾らぬままでした
高校卒業の孫と二人で格闘です(笑)
七段をつくるのが大変でした
飾ったひな人形を前に一気になつかしい光景が広がります
もう45年も経ちますが色焦ることもなく無事に飾れました
次女に写真を送るとやはり同じ答え
「きれいなままだね~~」
ちなみに孫たちの家には別のお雛様があります
ただし団地サイズの雛壇のみです
時は過ぎてもお雛様たちは健在です
ちょっと前までもう飾ることはないからどこかへ寄付でも・・
とか処理しようと迷った時期もありました
でも私が生きてる限り頑張って飾ろうと思います
画像は昨日の七瀬川自然公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/431009d650b23cc6d1090794550f0e70.jpg)
ダイサギが飛んでいきました