Fancy Page Ⅱ

カメラを持ちぶらり散歩!
山野草 野鳥 四季折々の楽しみを見つけています
(Fancy page の続きブログです)

ぶらり寒田 2/6

2023-02-08 06:57:47 | ぶらり寒田
おはようございます

昨日は冷たい雨でした
たまにはいいですね

お雛様を娘のところへ移動(月曜日)
休みだった孫たちと一緒に飾りました



これで落ち着くところに落ち着いたので
私は今年で卒業
ひな壇を作るのにてこずりますが
来年からは自分たちで飾ってほしいなと思います
転勤族だったのであちこち移動したお雛様
ようやく引き継ぐことができたので一安心です

娘から孫娘そしてひ孫に女の子ができたらうれしいですね
亡くなった父も喜んでることでしょう


撮影 2023・02・06

いつもいるカルガモ


白梅が咲き始めてます


スズメ

メジロ



ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう一周ドライブ

2023-02-07 07:31:44 | 日記
おはようございます

福寿草を見てさてどこへ?
とりあえずくじゅう方面です

遠くの山には雪が見えます
道路も大丈夫なようです
青空で帰るにはもったいない(*^-^*)


撮影 2023・02・05



レゾネイト付近で馬に遭遇
ちょうどお昼のようで給餌していました








撮影ポイントです
阿蘇方面

祖母傾方面


移動しながら車内からの撮影です

牧ノ戸は駐車できずに通過・・
三俣山が見えます




硫黄山



道路は整備されて無事に通過です

久しぶりにくじゅうを楽しんできました

ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2023-02-06 06:56:11 | 日記
おはようございます

天気も良くなり時間ができたので福寿草を撮影へ
ノーマルタイヤなので暖かい日ではないと心配です
道路わきの日陰には雪が残っていましたが
無事に通過!!

過去の記事

福寿草に初めて会ったのは2004年3月某所にて
もうかなりの年月が経ってしまいました
あの日の感動をいまだに覚えています

それから場所は変わりましたが
春を告げる黄色のかわいい花
毎年の楽しみです






おまけです

お隣の椿に来たメジロ



ジョウビタキのメスが物干しにきました

霊山が近いので野鳥たちが住宅地にも来ます


ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2023-02-05 07:02:08 | 日記
おはようございます

昨年は初見の鳥が多かったようです
今年は来てるのかどうか・・・

行ってみる価値はありそうです


ウミアイサ
撮影 2022・02・18


ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2023-02-04 05:47:29 | 日記
おはようございます

昨日も珍しい野鳥を探しに行きましたが空振り・・

早朝に出たとのことで午後に期待して行ったのですけどね
なかなか思うようにはいきません

でもそんな時間も楽しいです
鳥見仲間とわいわいする時間です

そんなわけで撮影は無し・・
このブログの画像フォルダの2021年2月の在庫よりUPです


ソウシチョウ




今年はまだ見ていないなぁ・・と(*^▽^*)


ご訪問ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする