Fancy Page Ⅱ

カメラを持ちぶらり散歩!
山野草 野鳥 四季折々の楽しみを見つけています
(Fancy page の続きブログです)

七色の世界

2021-07-31 06:09:02 | 日記
おはようございます

行きたいところはたくさん
見たい花もたくさん

ノヒメユリ・ヒメユリ・レンゲショウマ・キレンゲショウマ・マツムシソウ
などなど・・・見ごろなようです

でも色々と所要が重なり行けません

日曜日・・と思ったら天気があやしいですね
仕方ない様子見です

昨日の朝は光の具合がちょうど良いようなので蜘蛛の巣を撮影
風も少しあり蜘蛛の巣がゆれます

すると光が動きオモシロイ色に変化します
ピント合わせも大変だけど・・
あわなくてもいいか・・('◇')ゞ
適当な性格です(笑)


青色が出ていますがピント合わせると色が変わります

レタッチ後


位置を変えます


レタッチ後


暖色系になりました


これは丸ボケと緑色を主に入れてみました



設計製作はこの方です

七色の蜘蛛ですね(*^_^*)


いろんな色が見えて時間を忘れます
朝の忙しい時間なのにね・・(^^♪


ご訪問ありがとうございます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギとヒヨドリ 7/29

2021-07-30 05:56:02 | 日記
おはようございます

昨日は思わぬところでライバル出現です(^^♪

置き薬の○○薬品さんが来訪
いつものようにハッピーと応対しながらその方が着ているベストの話
(ハッピーもこの方が大好きなんです)
今どきのクールべストのようで私は質問攻めです(笑)
ちなみに最近来られるのは女性なんです
担当者も何人かわったことか・・
むつかしい職業ではありますね

赤い花がらのベストは光吉の○○ワイド
中のファンとバッテリーは通販で・・
合計約2万円のベストだそうです

けっこう高いのですね

私も欲しいなと・・言う話から写真の話に
するとご両親が写真をされてるとのこと
なんと先日の写真展に来られたようです
色々と話しを進めると知り合いの方がサークルにいました
本当に世の中狭い・・
二人で驚きでした(*^_^*)

玄関には仲間からいただいた大船山のミヤマキリシマの大きな写真
そして私の好きな自分の写真などを飾っています
今まで気付かなかったようで改めて見まわしてもらいました

そして彼女が由布市の公募展に応募した話
ええ~~~なんとライバルでした(笑)
ご両親の影響のようです

先週同じころに持って行ったそうです
彼女は第一回に応募した経験あり・・
多分応募作品すべてが展示されるのでは??とのこと
来月の後半が楽しみです

昨日はカワセミの姿は無し・・・
勢い良く行くと空振りが多い気がします

またですね(*^_^*)


Nポイントでアオサギ


Sポイントでヒヨドリ





ご訪問ありがとうございます



2582/347
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり寒田 7/28

2021-07-29 06:00:05 | 日記
おはようございます

昨日は所用がありとりあえず早朝散歩です
いつものポイントはまだ薄暗く・・・
カワセミの姿はありませんでした

遊んでくれたのはヤマガラ
さえずりが聞こえるので探すとやっと見つけました





向こうから来るのは「コジロウ」
ハッピーの友達です



私を見付けると喜んできますがハッピーが居ません
きょろきょろと探すのです

最近は公園周りでハッピーはここには来てないから・・
久しぶりにコジロウと会いました

このコジロウとサスケは雄なのですが
ハッピーと仲良しです
そしてコジロウとサスケは仲が悪くお互いに吠えます
なぜでしょうね

ハッピーは吠えることはありません
吠えられても知らぬ顔で通りすぎます

マイペースなハッピーです(*^_^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ日記 7/27

2021-07-28 05:39:17 | カワセミ日記
おはようございます

カワセミポイントは私が行けるところは4か所
いつもの近所のポイントとあとは仲間に教えてもらったところ

問題は駐車場
歩いて行けるところはよいのですが4台しか止められない場所もあります
自転車の方もいます
今はこの暑さですから自転車も不安ですね
突然の雨もあるし・・・

昨日は少し遠いけど駐車場には心配ない場所です
ただ人数制限があるので多いと遠慮しなければなりません

カワセミ撮影もむつかしいです

カワセミの動きが良いと仲間も集まってきます
行きたいけど行けないところもあります

なんとか自分の行ける場所・時間を見つけて続いています
カワセミに会えるとうれしいですね

では昨日の成果です(*^_^*)


撮影 2021・07・27

まずはアオサギです


トンボでカメラのテストです


遠くに飛来
設定ミスで白とびしてます・・


2羽がバトルです




慌てて設定を変更です

近くの枝にきてくれました











仲間も悲喜こもごも・・
会える日もあれば全く来ない日もあります
でも会えた時の喜びのほうが大きいようです
だから続くのかな

ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり寒田 7/26

2021-07-27 06:24:33 | 日記
おはようございます

昨日は午前と午後それぞれ1時間ポイントへ
午前中は25日に夏越祭のあった神社で茅の輪くぐりをしてきました




午前中はセミを撮っただけ・・
お賽銭効果はありませんでした(苦笑)



午後 仲間のお誘いで再度ポイントへ
おいしい差し入れをいただきました(感謝!!)

なかなかカワセミは姿を見せてくれません

アオサギが飛来!





セキレイの幼鳥かな




仲間がすばらしいカワセミ3羽を撮影しています
素晴らしい画像にうらやましく・・

またここでも出てきてくれることを期待します
お願い!!!


ご訪問ありがとうございます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする