goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

追記

2016-11-01 20:56:12 | 日記

 

取り敢えず、風呂に入って参りやした。

しかし、洗い流しても鬱陶しさは流れて行かずに洗い残ってる・・・・・・・

で、NHKで西川貴教だっけ?てぃえむれぼりゅーしょんの歌を久方ぶりに聴いた。

その前のゆずの「見上げてごらん 夜の星を」も聴いた。

昭和の生まれなのでやはり昭和の歌が好きだ。真かどうなのか判らんが「平成」は30年までとか言われてるし・・・・・

そして、突然に「モスラ」の歌が聴きたくなってしまうわたし・・・・・・。

 

ちゅーかさ、11月なんだよね。1年が光速で過ぎて行く・・・・・再就職に駆けずり回ったのがつい最近・・・・って4ヶ月前だけど果たして、わたしはあの会社で冬を越せるだろうか?

冷暖房完備。してますよ、夏は暑く冬は寒い。そのまんま。休憩室に行けば夏場はエアコンがあり冬場はストーブがある。が工場内はそんなもんない。

まんま言葉通り。今日も寒かったので明日からはタイツを穿いて行きます。何しろ、わたしの居る所は外が見える。窓があるのではなく、トタン(プラ)から外が拝める。つまり、すき間ががっつりあるのだ。屋根もスレート?どう説明すればよいやら・・・・・。

屋根と壁がきちんと接合されていないと言えばいいのか?強風とかで飛ばない様にはなっているが兎に角、空が見えるのだ。当然、外気が入って来る。

まぁ、木工所関係の工場は得てしてこんなもんなのだ、田舎の場合。

 

取り敢えず明日を乗り切れば3日は休みだ。この日に荷造りをして土曜日に集荷を頼もう。

10時だし寝るべよ、寝るべ。

あぁ、明日は第一水曜だった。楽しい勉強会の日だった・・・・・・残業代出るけどさ・・・・・。

 

愉快な落ち込みさまがどうやら降臨したようだ。

「深海6500」取り敢えずは耐えているようだ。がんばれ、「深海6500」重圧に負けるな。

そんなこんななんで寝ます。

 

みなさま、良い夢を。

そぉーれでは、「おやすみなさい」でござる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿、一大事でござりまする

2016-11-01 19:57:40 | 日記

 

いやぁ~参ったね・・・・・

欲望に忠実に買い物しまくった先月。

今月の支払いを単純計算したらば・・・・・かなり、本気でヤバいです。

ここは、服を売って小金を稼がねば。

稼げるだけの査定額になるか怪しいが、稼げないよりはマシである。

勿体ないなぁ~と思っても、着ない方が勿体ないよね。

何回か着たけど・・・・・気に入ってるけど・・・・・・所謂「背に腹は代えられぬ」でございます。

 

おほほっ・・・・・こーいうー目に遭っても止められない。痛い目みても止められないって、正真正銘の馬鹿ですね。

よく毒を吐くSくんが居たんですが、彼曰く「馬鹿だから風邪を引いたのに気付かないんだよ」

馬鹿は風邪を引かないって言うじゃないですか、その事に関してバッサリ。

えぇ、確かにそうですね。馬鹿だから気付かない。

ほんと、嫌ねぇ~馬鹿って。

しかし、馬鹿は馬鹿なりに考えて・・・・・・・はいるのだ。いるのだが・・・・・なんつーか、こう、ねぇ。

と、賛同を求めても困るよね。

 

反省はする。形だけの反省ね。馬鹿に何言っても無駄なのよ。「馬耳東風」?

予定は未定・・・・・ではなく、予定は予定なのだ。

おかしい。予定・・・・だから、予定ね。そう、予定では今時分なら福沢先生が30名は居る筈だった。ちゃんと貯金をしていればね。

しかし、まさかのプー太郎・・・・・この間の生活(クレカの支払い)が圧迫。税金に2万・・・・・踏み倒したら追徴金だし・・・・・。ここら辺は嫌だったが追徴金を払いたくないので渋々支払った。

そんなこんなの生活なのに、値段は言えないが一目ぼれしたカエルの帽子を買っちゃうし(国民年金より安い)。ハンドメイドで1点物だし・・・・。

作る方が買うより高くなる場合があるんだよね。数年前はアロハシャツやらアオザイやら作ってました。帽子も作ったりした。

これが結構と高く付く。気に入った布地はメーター1000円したりするし接着芯やらボタンも布地に合わせたりすると1個が200~300円したり。

ボストンバッグやらトートバッグも作った。ロックミシンも買ったが水没・・・・ここら辺で一気にやる気が失せたのも事実。

工業用ミシンに慣れると家庭用ミシン・・・・めっちゃドンくさい。これも作らなくなった一因。

 

 

あっ、今、なんか、ムカついた。工業用ミシンに💢だな。ここから連想ゲームで「呪いのわら人形」に行き着くよ。

あぁ、にぃちゃんちに行って藁、貰って来なきゃ。どうやって貰おう? 「わら人形作りたいからちょうだい」なんて言えねぇよ。

ドン引きじゃん。

 

 

風呂にでも入ってこの鬱陶しい気分を洗い流すべよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする