ミシンの修理が出来てので「いざ、鎌倉」ではないが、裁断したマスクの布を手にし取り掛かる事にした。
午前中は、免許更新に行ったのだが状況が状況なので3か月伸びてしまった。
期限が近づいても連絡はしないから気を付けてね。って・・・・・
おい💢はがきの1枚くらい出して注意喚起しろよ。おまけに、一番写りの良い写真を持って行ったら「これは履歴書用だから使えません」と言われた。
結局はコンビニに設置してある証明写真の世話にならんとなりません・・・・・序でと言っては何だが・・・・証明写真って6ヶ月以内じゃないとダメなんだよね。
どうか、「指名手配犯」の様な写真が撮れない事を願うしかない。
さて、そんな訳でマスク作りをしようと修理から戻って来たミシンとご対面。
5枚作るつもりで裁断したのだが・・・・縫う順番を間違えると言う失態。
そこに母がやって来て横から口を出し始めた。一番細かいステッチで縫ってたんで解くのが大変。
「基本は、上と下がズレない様に待ち針で止める。」「縫い代をちゃんと書く」
すみません。どうも工業用で待ち針なしで縫ってたし・・・縫い代の印何かついてないし・・・ガイドがあってそれに沿って縫って行けば捨て縫い7ミリだったか?本縫い10ミリで縫えるのだ。
だが、家庭用ミシンにはそんなもんなどない。
わたしの裁縫はダイレクトに塗って行く方法なのだ。上下の布は合わせるけど縫い幅も横に溝が何本かあるので一番端を基本に合わせて縫って行った。待ち針などは使わずに・・・・
表と裏が同じ大きさだと見栄えが悪くなるので内側はちょっと小さめに縫うと裏が見えません。と母からの受け売り。
一応として3枚ほど出来たのだが・・・・同じ型紙から取ったのに大きさが全部違うこれ?どゆこと?
自分で縫うつもりだったのだが、気付けば母がミシンに前に陣取っている・・・・・
因みに、母は洋裁が出来るので幼少期は姉とお揃いのワンピとか作って貰ったり、小学校の入学式は焦げ茶色のセーラー服で参加した。
中学はセーラー服だったが、当然の如く母が縫った。そのお下がりを着ていたのだが中2の頃に身長が20センチ?くらい伸びジャンスカだったのだが膝小僧が見えるくらい短くなった。
この時は、市内では秀才しか入れない高校の進学校があり、親戚のお古を貰って上着のラインだけを付け替えて終了。
なので、人がチマチマと服を作っていると横やりが時折はいるのであります。
今回も同様に「ちょっと、どいて」
で、気付いたことがある。目飛びをするのだ。っー事は「針に原因がある」のだ。
どのミシンも目飛びをしだしたら「針」を替える事をお勧めします。それでもだめだったら「修理行き」
まぁ、洋裁経験者なら知ってて当然ですが。2人掛かり?2時間で漸く3枚。ゴムはまだ通してません。
結構、キテレツな柄のマスクが出来ました。
で、何をした訳でもないのに「怒涛の睡魔」が押し寄せてきている・・・・・
まぁ、1日の大半を「あつ森」やってる訳で・・・・・スローライフ?どこが?
虫取り、魚釣りに化石掘ったり花も育てないとならないし・・・・自分で道具も作らないとならないし・・・・
捕まえたり発掘した化石を売ってお金を稼いでローンの返済しないとならないし・・・
これの何処が、スローライフなのだろう?
因みに増築した返済金は残りが170000ベルくらいになりました。
そしてマイルを貯めて無人島に行ってそこにしかない物を持って帰らないとならないし・・・・せっかく見つけたバッタを取り逃がし悔しいおもいをしてるわたし。
そのうち、畑なんかも作るんだろうなぁ~
今は、庭先には色んな花が満開。
夜中にやると「幽霊」が現れるんですが・・・・反対に驚かれ飛び散った破片集めをお願いされます。
お礼にとくれる物がなかなか使えない物掛かりで・・・・・
もし、運よくSwitchが手に入ったら「おすすめ」でございます。
さて「いちご狩り」
どうやったら開拓できるか?問題なのである。
やはり、フリマだろうか?
気になるワードで探しまくるか。
母の力作のマスクは明日にでUPします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます