徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

かれこれ一週間

2016-04-21 19:46:51 | 日記

14日の地震から一週間。

16日のマジに泣きそうになった地震。この地震は阪神淡路の地震に匹敵するくらいの強いものだったらしい。

奇跡的?と言えるかどうか?は置いていて、被害が甚大にならなかったのは揺れの周期が短かった事らしい。普通、1~2秒も続くと家屋が倒壊するらしいのだが、湯布院の場合は0,5秒。この差がとても大きいらしい。

西部のうちは震度5強。断層などの地図を見る限りでは断層はないみたいだけど。それでも、毎日地震・・・・・。流石に慣れるなんて事は出来ない。

本日は、無情にも雨で警報まで出てるし・・・・。山間部には避難指示が出てます。午前10時46分、職場・・・・・多分じゃなくて確実にケーターイとスマホを持ってる市民全員に市役所から災害警報?が送信。
職場に鳴り響く独自の警告音。地震とは違うけど、みんな一瞬固まったのは事実。

確かに、人的被害や家屋に被害はないけどみんな疲労困憊してます。

この一週間は大きな揺れを伴った地震に注意、とか言われてるけど地震が起きる度に一週間、一週間って終わりがないじゃん。文句や愚痴を言っても自然災害には勝てないのは判ってる。でも、誰かに文句を言いたいのよ。それが、お門違いでも。

だからと言って、貰ったおにぎりだけじゃ嫌だ、とか言ったマジにぶん殴りたいどっかの馬鹿議員とは違います。毎日、接待で3~4万もする懐石を食べてりゃおにぎり一個の有難さなんて判る筈もないな。
後で謝ればそれで済む、これで全てが解決出来れば世の中平和だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて、追記

2016-04-20 21:32:53 | 日記

先程、yahooでTポイントを全額寄付しました。

だから、褒めてではなくて義援金でしか熊本を救えないのが悲しい。お金ですべてが解決する訳じゃないのは百も承知。

けど、やらないよりはマシじゃないかと。何か、ポイントを使って買っちゃおうかなぁ~とか考えてたのも事実。

「人から貰った幸せは人にあげる」

4年前に床上浸水で被災した時のボランティアさんたちには本当に感謝してます。見ず知らずの家に来て、家財道具や泥の掻きだし。我が家は父が亡くなって女3人。力仕事も簡単にはいきません。

本来なら、仕事・・・・どうせ稼働が出来ないならこんな時こそ「有休」を使ってボランティアに行くべきだと。しかし、こちらの善意が善意になりうるか?色々と言われてます。

足手まといになったり邪魔になったりしかねない。ボランティアって簡単そうだけど実はそうじゃない。

救援物資も考えたけど、一個人では限度がある。

迷いに迷ってお金になってしまった。このお金が熊本城の瓦1枚にでもなれば嬉しい。そんな大した金額じゃないから無理だろうけど、誰かの役に立ってくれるならそれでいい。

今回もまたまた、えらそーな事言ってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々のこと

2016-04-20 20:23:07 | 日記

明日はまたしても大雨。

「泣き面に蜂」 

なんか悪い事しました? そりゃ、日々暮らしていく上で愚痴たれたり喧嘩したりするけど・・・・・何もここまで酷い仕打ちはないじゃん。

運よく?被災はしてませんが、もう勘弁してください。地震の揺れは「ここでストップします」なんて事はありえないから大きな地震が来れば当然、揺れます。

本日は、稼働はしなかった・・・・出来る状態じゃないのが本当。取り敢えず、会社へ。これからの事はまた20日に改めて決めると某T社。ここまで来ても社名を某としか言わない・・・・・バレバレだけどさ。

明日も仕事?です。仕事の内容がね、シートカバーを縫製してるんですが本革からレザー(合皮)FABとランクに応じてありまして、そのね、つまり、加不・・・・製品としては使用できない物の裁断。

これを人間の手、ハサミを使って切っていくんです。そのハサミが裁ちばさみじゃなくて一見、普通の事務で使うようなハサミ。これで、チョキチョキと切っていくんです。

某T社の人見てる?見てても黙っててね。

今日だけでわたしの両手には4枚のばんそうこ。使ってるハサミを持ちだし禁止にするためにチェーンが付けられてるんですが、わたしのハサミには結束バンドで付けられてるのでそれが指に当たりマメを2つ。と、勢い余って指を刺す事2回。

ハサミも1日で切れなくなる位チョキチョキとカットして来ました。多分、明日も同じでしょう。

そりゃ、もう、勿体ないくらいありましてね。「手直し出来るならすりゃいいじゃん」当然のことながらやってます。が、限度と言うものがあります。
ここら辺が、本革のイタイとこ。

革製品は傷が付き物なんですが、シートはそうはいかないらしい。

有名ブランドだって革製品については「傷、アタリ」あるけど不良じゃないよ、って言ってるのに。

そんな訳で、本来の仕事とはかけ離れた仕事でございました。が、気は紛れた。何時来るか判らない地震、気にする暇なかった。いや、本来なら気にしてなきゃならないけど、敢えて無視。
えぇ、14時30分頃別府の方で地震。うちは西部なので震度1。

来ないはずがない。そーいう自信だけは持てる。

今夜も、普段着で寝ます。多分、この一カ月くらいは普段着でしょう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急地震速報で箸が止まった

2016-04-19 18:30:48 | 日記

ニュースはNHKと決めてる訳ではないのだが、点けたらNHKだった。

夕飯も早々に食べ終えてたのだが、お残りのおかずをつまんだらあの特有の音・・・・・。一瞬、身構えると同時に揺れが来る。

熊本地方は震度5だった。うちの方は2~3ってとこ?。地盤によって揺れ方違うもんなぁ。パソの情報だと・・・・見ずらいけど2みたい。

心臓に悪いです。今日も着替えずに寝ます。明日は出勤ですがどうなるかは判りません。

地震は、朝に来ても夜に来ても嫌だ。けど、昼間だとまだ明るい分動きようがあるからマシかもしれない。

 

市役所が避難所として開放されるのは23時。遅せぇよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時ですが・・・・・

2016-04-19 14:38:11 | 日記

気付けば、地震速報がパソコンの画面に。

とあるブログで斜め読みしたんですが、「べつの何処かで大きな地震が起きれば地殻のエネルギーが分散されて大きな地震が少なくなる」と書かれてありました。これが本当なら今の九州の地震が少しは落ち着く?ってこと。

でも、プレートの問題もあるし・・・・日本を走っているプレートが南米のエクアドルまで続いてるなんて思えない。

うちは大分市に行くよりも福岡や熊本の方が近い。小一時間も走れば「小国町」。確か、黒川温泉があったと思う。

時折、自衛隊のヘリが飛んでます。細かく言えば「玖珠駐屯地」があります。けど、飛んでくる方角は福岡の方からなんですよね。あぁ、「築城」がありましたね。航空自衛隊だったか?

今のところ、被害はない・・・・・山間部では落石で通行止めがあります。主要幹線ではないのですが、ここを通れれば熊本が近くなるからその分早く物資が届けられるけど、今のところは無理みたいです。

 

そんなこんなで、自宅待機なんですが・・・・・・物欲と欲望との葛藤が続いてます。

仕事ないのに買い物してる場合じゃないじゃん。

なんか、気を紛らわすのに買い物ーーーーーーってなってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする