徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

追記

2016-04-18 21:21:25 | 日記

先程、震度4の地震が来ました。

直下型なのでしょう。緊急通報と同時に揺れました。

アルが不安にしてます。この子は本来あんまり人にくっつかないし鳴かない子なのにキュウキュウとか細い声で鳴いてます。

今夜も着替えずに寝ようと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害妄想

2016-04-18 19:29:11 | 日記

自宅待機中。

相変わらず余震が続いてます。それでも救いは大きな揺れが来ない事。

こんな時でさえ、わたしの物欲と欲望は留まることを知らない。いや、もしかして逃げ?

で、時々揺れを感じる。朝の7時台に揺れたのは確かなのだが4時台?にも揺れた気がするので姉に聞いたが揺れてないとの返事。

多分、震度的には3くらい。身体に感じるから大きな揺れだとは思うのだが。

こうしてパソコンをやってる最中にも地震速報が表示される。大概、熊本か大分の湯布院辺り。共に近い。

自然って強いなぁ~ 

 

明日も自宅待機なのだが、長期化した場合が問題。何にしても崩すのは簡単だけどそれを作り直すのには時間が掛かる。

当たり前を当たり前って思わなかったバチだろうか?何、偉そうな事って言われそうだけど、そう思うわたし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某T社が稼働停止を発表

2016-04-17 19:43:51 | 日記

わたくし、某T社の関連会社・・・・・・ぶっちゃけて言えば、完全にT社傘下の会社に勤めてます。

18日から23日まで完成車組み立てラインの稼働を停止する。とヤフーのニュースで知りました。某・・・・・もうバレバレだから構わないか。

車名は伏せますが、超高級車のシートを縫製してまして殆どは輸出向けなんですが国内向けも製造してます。下町ロケットじゃないけど、世界に名だたる有名な会社でも田舎町でン百万とか一千万もするシートを作ってる訳よ。いや、殆どが家1件建つ位の自動車のシート生産してますけど。

天災だからどうにもならないのだが。
東北の震災で学んだんじゃないんですか?部品調達を如何に滞りなくするか? 

 

はい、只今、ホットラインが来ました。Yちゃんさんから「明日と明後日、自宅待機」

あぁ、やっぱりね。熊本の部品製造の会社が被災して調達が出来ないらしい。これは、朝のNHKのニュースを見て確信してました。

・・・・・東北の震災で本当に一体何を学んだんだ?あの時も部品調達が出来ないから休業したじゃん。5年で忘れるのが企業のトップなのか?各地に分散させてラインを止めない様にするとか言ってなかったけ?

人ンちの重箱の隅を突きに来る暇なんざねぇだろ。5年で忘れる様な頭の役員たちにどうのこうのって言われたくねぇよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、平穏とはいかないものの落ち着いてます

2016-04-17 11:20:48 | 日記

まだ、小さな・・・とは言っても震度3の余震が続いてます。

が、大分県西部では差ほど揺れを感じません。昨晩は風雨が強まり大雨を警戒して避難して下さい、と防災無線が入りましたがわたしが覚えている限りでは雨はそんなに強くはありませんでした。ただ、風は強かったです。

避難はしませんでしたが、何時でも避難出来る様にとパジャマには着替えずに就寝。真っ暗だと今は不安なので普段は付けない豆球を付けて。
それでも不安なのか時々目が覚めてケータイで時間確認してと。

被災地ではないのでみんな普通に過ごしてますが、内心は不安じゃないかと。隣県でこれだけナーバスで落ち込むのだから被災地の方はもっと最悪なんだと思います。

 

昨日まで当たり前が当たり前じゃなくなる、これほどの苦痛はないと。当たり前が有難い事だと気付かされるのは何時も何かが起こった時。偉そうな事を言ってるけど「のど元過ぎれば熱さ忘れる」じゃダメなんだよね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりナーバス

2016-04-16 16:37:43 | 日記

ここ数日の地震でどうにもこうにもなりません。

何時やって来るか判らない揺れに内心、ビクビク。先ほども、緊急警報は鳴らなかったものの地震が来ました。市役所の災害対策本部から防災無線で「夜中から明け方まで雨が降るので避難してください」って放送がはいりました。

食料とか毛布持参して行かねばなりません。確かに、被災地ではないけど呼びかけるのなら配慮して頂きたい。けど、にゃんこさんたちを置いては行けません。揺れるのは怖い。怖いのは人間も動物も同じだと思う。

人間優先は間違ってはいないと思うけど、ペットを飼ってるわたしたちにしたら大切な家族です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする