徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

未定は未定でしかない話

2024-06-18 18:48:40 | 日記

単にタイトルを付けないとならないからであって意味は無し。

年々と暑さに耐久性が無くなって来たのは気のせいではない。快適なのはエアコンの効いた空間で、残念ながら我が家にはそんな空間は無い。

このご時世にエアコンがないとか信じられないだろうけども、我が家にエアコンが導入されたのは一昨年。そこで問題なのは「あるのにない」とは是如何に?
答えは実に簡単である。お飾りなのだよ。

あるんなら使えばいいじゃんだし、使ってナンボなんだけども・・・・わたしも使わない意味がわかりません。なんで設置したのかも分からんし・・・・全く持って意味不明。
まぁ、別にわたしが駄々を捏ねた訳でもないからどーでもいい事でございます。

確かに、快適空間ではある。けども・・・・無きゃ無くてもいい。要は、寝る時に涼しけりゃ無問題。だから夏が嫌いなんだ。
裸になっても暑いもんは暑い。どっちがあの世に行く確率が高いかの問題であってどっちもどっちで「目糞鼻糞を笑う」問題でしかない。

そんな訳で「中間マージンは幾ら」なんだろう問題が今更ながらに気になる女。
自分の取り分が幾らなら嬉しいか?だよねぇーーーーーうん。
もう直ぐ1年経とうとしてるんだけどさ・・・・幾らと言うかまぁ、あぶく銭は身に付かないからねぇーーーーとこれまた他人事の様に言ってみる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置プレイ中の話

2024-06-13 21:00:27 | 日記

色々ありまして・・・・・問題はそこちゃうやん💢

もう本当に自分の事・・・・・お互い様だが損得勘定はそっちの方が斜め上いくよね、ガチで。
あたしゃ、墓穴を掘っちまったけど。本当に斜め上行くよねぇーーーー。

こーいうーのを「うわんたな」と言うんだな。方言を標準語にするのは難しいんだけど・・・・良い意味ではあんまり使わない。
一枚上手と言うのともかなり違う。そうねぇ~例えるなら「あくどい」かな。

目先の事に囚われてはいけませぬ。いけないのだが、人間はどうしても目先の事に重点を置きたがる。長い目ぇーーーーーで見ないとホント、墓穴を掘りまくるので気を付けましょう。今更ながらに猛省するも後の祭りでしかないのよ。

20日ぶりくらいに病院に行って来たのだが・・・・・半感式の信号で5分程引っ掛かった・・・・・通りはそんなない本道のくせして腹立つわぁ~💢
今回は、ポートの抜去と気になるイボの切除についての話。
確か、3年計画の投薬の話もあった筈なんだけど・・・・・まっいいや。
にしても、右の胸の脇辺りが鈍いんだよねぇ。鈍いくせして何となく痛いと言う訳の分からん状態。

多分としてこの鈍さには慣れないと思う。8カ月経っての状況下だしねえぇ。
中が3分の1無いからなのか?いいですか、みなさん。右肺は3等分で左肺は2等分に分かれてます。はい、わたしの場合は右の上葉切除で右肺が2等分しかない訳です。
いや、別段支障はないけど慣れるまでは少々と息苦しさありましたね。湯船にがっつりと浸かって深呼吸をすると息苦しい感じするでしょ?あんな感じ。
今は慣れたけども、咳き込むとねぇ・・・多少の辛さが出てきます。

あぁ、そうだ。夏用のマスク買わないと・・・・楽天覗いてくんべよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儘ならぬ話

2024-06-09 21:34:34 | 日記

さて、何度目の書き直しでしょうか?

ネタはそこら中に転がってはいるけども・・・・どうも書き進めて行くうちに方向性がズレまくりまして収拾がつかなくなる。
今に始まった事ではないのだが・・・・この頃は度を越しすぎてる。

風呂敷を広げたい訳じゃないのよ。けど、どんどんと広がっていくのはやはり情報を整頓できてない証拠。そうよねぇ~この数年の間は本を読んでいない。
積んどく本は数冊。しかも3年以上前に買ったヤツ。いい加減に読めよ。漫画さえも読まなくなって久しい。
脳細胞は死滅するのではないらしい。単なる疲労らしいのだが、自分の馬鹿さ加減を顧みる限りで言うと「死滅」してると言う表現があっている。

馬鹿だ馬鹿だと思っていたが、正真正銘の馬鹿者でございます。
気付かなきゃ良かったんだろうけど、何度も言う様に気付いちゃったらどうしようもなく気になって仕方が無いし、世間様に申し訳ない。
ここで言う世間様は、わたしの周りの人々。わたしが巻き込んでしまう人々。家族は例外である、当然。

巻き込みたくはないのだが、大変申し訳ない事にもれなく巻き込んでしまっていると言う被害者の方々に謝っておこう。謝って済む事ではない。本当にいい迷惑だよね。本当にね、見本(手本)がどうしようもない不良品だった事が一番の問題で、それを間違いだと気付かされるのに費やした時間が長すぎた。
だから、気付かなかった方が幸せだった(本人だけ)のかも知れない。周りはいい迷惑でしょうけども。

気付かなかった方が幸せって事があるよねぇーーーと他人事の様に言える程無知で入られない。
かと言って切り替えを上手く出来る自信もない。それが出来てたら今更ながらに悩みはしないのだ。独りよがりだし・・・・変な片意地なんかも張っちゃってるし・・・・・しょーもない事なんだけど、当事者のわたしには大問題。

そう思える様になったのは昨日の夕方だし・・・・思える様になっただけで今現在は気の迷いじゃんで終わってしまったわ。
だから、出来損ないなんだよ。まぁ、もともとはいない筈なんで。こうしてる事自体がイレギュラーなんだよねぇーーーーホント。
それを考えたら、罰ゲーム的人生も頷ける訳だぁね。ビンボーくじでも引けるんだからマシじゃん?なのか。

ビンボーくじは引きたくないよねぇーーーーー誰だって。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓穴を掘った話

2024-06-07 18:49:41 | 日記

目先の欲に駆られると碌でもない事にしかならない。

えぇ、今更ながらに猛省。けど、馬鹿だからすぐに忘れるの。忘れたのならもう1回覚えりゃいいだけの話。
なんだけど、そうは上手く行かないのがわたしなのだ。

ひと月以上?経ってから気付く馬鹿。気付かなかった方がまだ救われた?気付かない方がマシじゃん、と言うオチはかなり嫌でございます。
本当に、何だってこんな事になってるんだろう?って自分が蒔いたんだから刈り取ってはいますけ・ど・も・・・・本当に今更だ。

けれど、こうなった一因はわたしだけの責任じゃないよね。言葉が足りてないからこうなった訳で・・・・大元は、Kさんが辞める前に手は打てた筈だし、Eさんが辞める前にだって手は打てた。それをして来なかったのは何処のどいつ様なんでしょうね?
人の事を言えた義理ではないが、本当に馬鹿じゃん。わたしも大概に馬鹿なのだがわたしの上行く馬鹿。斜め上行かないだけでもいいのか?

斜め上を行こうが行くまいが、馬鹿は馬鹿でしかない。馬鹿に利巧も何もないのだ。馬鹿は気付かない限り馬鹿のまんまで終えるのだよ。
馬鹿と変な人は別もの。変態じゃないのよ。変な人=一風変わった人ではないのよ。おかしな人と言えばいいのか?キテレツならまだ救いはあったのになぁ~
見た目はそうでもないけど、行動やら言動が????って感じ・・・まんまわたしじゃん。

取り繕うのも一苦労。あっちこっちと解れて来るからその繕いにが大変でね。
完璧にこなしたつもりなんだけど・・・・つもりで確定ではない。
気付けた自分を褒めるべきなのだろうか?気付かずに周りに迷惑かけまくりなのは申し訳ないとは思う。
しかし・・・・今更ながらと言う思いもある。けど、気付いちゃったら元には戻れないじゃん。そこまで厚顔無恥でいられませんもん。

老いてくだけになったらどうしましょう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな訳で昨日からサザエさんシンドローム

2024-06-05 19:11:27 | 日記

世の中を儚みたくなる今日この頃。

なんか、今時分になって「墓穴を掘った」と気付く馬鹿。半月以上経とうとしているのになんで今更・・・・馬鹿にも程がある。

気付かないなら気付かないままの方がまだ、救われ・・・・はしねぇな。救われたいんなら何だってこんな事になる事に気付かないのか。
いや、だから「ないものねだり」なのだ。馬鹿だ馬鹿だと思っていたけど、本当に救いようがない馬鹿。

まぁ、それでも先週末?辺りから福澤先生を10名以上召喚して買い物をしてやろう、と思っていたのだが踏み止まれております。目出度い事に。
何が何でも欲しい訳じゃなかったのもあるんだけど・・・・無くても支障がないもんは買わなくてもいいじゃん、です。
本当に自己満の世界なんで。買えば満足するけど後悔もするのよねぇ。

後悔の方が大きいかも。買わなくても後悔するから手に負えないのよ。
どっちなのか訳わからん状態。買わなくても後悔とか意味不明すぎ。
余計な物を買わなかったんだから懐は痛んでない訳だし・・・・けど、なんと言えばいいのか・・・・・不満?なのよ。

物が溢れすぎてもいけません。本当に必要な物が何かわからぬまま過ぎてく事もいけません。一体何が必要なのか?何時になったらそれが分かるんだろう?
今までが今まで過ぎる。自分にとって大事な物はなんなんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする