さてさて、先日「明日も来てね」とお誘いを受けたので行って来た。
わたしの通院するとこは土曜は休診。急患やら受け入れますが基本はお休みですが「来い」と言うなら行くしかないし、縫合してるしこんな季節だしの保険。
主治医が言うには「48時間」経てば傷口はくっ付くらしい。まぁ、度合いにもよりますけども。
けど、こんな不安定な季節なんで「保険は大事」で「口チャック」も大事と言う事を学んだ月日でもありますがな。
いやいや、本当に何事も保険と言うものは大事でございます。掛け捨てはお勧めしませんが、生きてく上での色んなしがらみとか対人関係に自分のこの先の事を考えたらば、見えない保険は大事っー事スね。
目に見える保険、それはそれで面倒だけどね。致し方ないと諦めましょう。人間は諦めも肝心なのよ。
下手に固執すると、目先の事しか見えなくなって墓穴を掘りまくります。
わたし、何個掘りまくったか分かりませんわ。ホントーに。
次は5日です。その日に3年計画の投薬治療の話になるかな?
27日にガイドラインに則っての話でしたが、どうーも個人的は「営業」を掛けられた感満載←こう考えるわたしはかなり変?
例えが例えすぎるし・・・・先日の例えもあるけどさぁ・・・・どうもズレすぎ感満載なのは気のせいじゃない。
統一規格じゃないのは当たり前だけど、ある一定のラインくらいには近づきたいの、わたし的にね。