今朝は、と〜ってもショボい出荷になりました。
ネギ坊主が3袋...のらぼう菜が3袋....以上です。
ニラは、生育が悪い株と、
収穫済みで、2回めがまだ先....
今回はお休みです。
出荷する気は無かったのですが、
前回の出荷分を確認したかったので、
今朝も出かけました。
すると...完売御礼でした。
有り難うございます!
ニラ....認知されたかも?
私が、週2回出荷してるのも、認知されてるかも?
有り難うございます。
第2のニラさん、いっぱい分げつして欲しいですが、
それが少ない品種....
余るほどの収穫はまだ先でしょうけど、
ニラ好きさんに、可能な限り、...
たくさん食べて頂きましょうね。
ネギ好きさんにも、
いっぱいお届け(出荷)できますように!
で、...
ショボい収穫になった、ネギとのらぼう菜は、
これ以上引き伸ばさずに、
どんどん片付けや、株分けと移植を進めて、
夏野菜を迎える準備に入りましょう。
今日の作業分は、
後日...残りの作業などと一緒にご紹介します。
育苗中の夏野菜の途中経過!
バナナピーマン
運よく、質の良い種が採れたようで、
ほんとに楽な苗作りが出来てます。
今年は、昨年の売れ行きが上向きに感じて、
栽培数を、ガバッと増やしてみました。
怖〜〜いジャガ畝跡地ですが、
ガバ〜〜〜ッと増やしてみました。
とにかく、苗も畑での栽培も
非常〜に楽で、甘く美味しい。
子供に挑戦してもらいたい品種ですね。
問題なのは、青枯病でしたので、
今年は、連作障害...ですね。
弥平とうがらし
だんだん記憶がヤバくなってきてますので、
以前の記事を見ないと思い出せませんが、
確か....購入した種は、かなり質の悪い採種だったようで、
発芽したのは5本も無かったような...
畑でも栽培は...3本ぐらいだったような...
いや、...もっと多かったけど、
どんどん枯れたんでしたっけ?
かろうじて採種できた種は、
質が良いか悪いかも分からずに、
採種できただけでも、ラッキーな状態でした。
そして、2年め(昨年)は、
苗の植え付け後に、
簡単に交雑しやすいのが分かって大慌て。
ピーマン類は、10〜50m離して栽培するか、
花が咲く前に袋を掛けないといけません。
実際に、交雑分がありました...。
今年の苗にも、
それが引き継がれたものがあるかも知れません。
心配ですが、正式な、安心して購入できる種は見つからず、
このまま採種しながら栽培して、
交雑してないのを残すしかありません。
採種分の試食では、とても美味しい弥平とうがらし。
辛みと、旨味....そして、風味も。
とっても美味しいので、大丈夫なはず!
ダメなら、またまた本物の味がする個体を選んで
採種を繰り返しましょう。
あじめコショウ
コレは酷かった....完全に交雑した種で、
全然辛くないし...甘とうがらしのような美味しさも無い。
つまり....役立たずの見た目だけ唐辛子。
仕方なく、再度....本物っぽいところから再購入。
しかし、....
種が充実してなかったのか?
発芽率が、超〜悪く....再度、種探し...
でも、そのお陰で、
奇跡的に、本物を購入できました。
種屋さんが、
きちんと栽培して採種されたものを仕入れて、
販売されてる種でしたので、発芽率は問題なし。
ただし、環境が同じ日本ではありますが、
かなり違う地域だったせいかも知れませんが、
あまり良い生育にはなりませんでした。
まだ一回めの採種ですが、
今年の栽培に、かなり期待してます。
こちらは、...
弥平とうがらしよりも、辛味が抑えられた品種ですので、
ほどほどの辛さが良い方向けかな?
とにかく、コレも旨みや香りが素晴らしい品種です。
ただし、...
今年の苗は、なぜかこの品種だけ葉先が枯れました。
極端な水不足になってしまった日があり、
残念な状態ですが、頑張ってくれてます。
でも、心配は心配ですので、
予備苗を全て鉢上げしました。
やっぱり、生き残れそうも無いのがどんどん出てきてます。
元気に畑で育って、
質の良い母本から、新たに採種できることを祈りましょう。
トリニダードパフュームペッパー
こちらも、とっても悲惨な状況からのスタートでした。
種は、最初の あじめコショウ同様に、
個人からの購入でした。
そして....こちらも....
かなり....質の悪い種で....
かろうじて栽培....かろうじて自家採種...でした。
2年めの自家採種が今年の種ですが、
さすが2年めです。
1年めの質の悪さを、
チョコっとですが改善してくれました。
通常、3年連続で採種すると落ち着くらしいですが、
4〜5年連続で採種すれば、きっと良い種になるのでは?
今の時点で、他の品種同様に鉢上げができて、
本葉も4枚出てます。
とても小さい苗なのは...
まだダメなのかも知れないし、...
コレが正常なサイズなのかも知れないし...
ま、...今年の採種分で、
来年、ハッキリするかも?
それに、この品種もバナナピーマン同様に、
と〜っても期待できる品種ですので、
栽培数を、ガバ〜〜〜ッと増やしてみました。
皆んな、頑張れ〜〜〜!
フダンソウ(赤・黄)と、ホウレンソウ
フダンソウは、大株に育てて、
外葉から、掻き取り収穫にしますので、
育苗で大きく育てて植え付け予定です。
赤のフダンソウ(矢印)が、1箇所だけ発芽せず。
隣(丸)が、最近...発芽。
その上の2つが、遅れ気味の発芽で小さい。
購入した種は残り少ないよ〜、頑張れ〜!
今、採種用に栽培してますので、
是非...成功させて、自家採種分で栽培してみたいです。
そして、緑の品種もありますが、
その種蒔き時期はまだ先ですので、
苗は まだありませんが、同じように栽培予定です。
その前に購入した、山ほうれん草は、
株ごと収穫の品種で、もっと後の種まきです。
直播で、挑戦するかも?
D畑...昨日は、ちっこいのが大暴れ。
家の庭と一緒に大暴れ!
どちらも罠を仕掛けましたが、
今まで同様に、...
罠を仕掛けると、
パタっと....来なくなります。
捕まえないと、また被害が出るので困ったヤツですが、
かなり...頭が良いヤツかも?
その際の写真ですが、...
ツタンカーメンのえんどう豆
花がいっぱい咲いてて、
紫色のサヤも...4〜5枚ありました。
もうすぐ収穫が始まりますね。
ダメダメなソラマメの分まで、頑張れ〜!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事