”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

勇気を出して、手乗り うんち?

こんばんは。
昨夜、地震速報がスマホに届き、
音声でも大音量で知らせてくれました。

ちょうど、スマホをデスクに置いたまま、
離れた部屋にいたのにも関わらず、すぐに気付く音量でした。

有り難いですね...色々と不具合があったり、
文句言う人もいたりですが...有り難いです。

この地震速報を聞き終わる前に、
ぐら〜ぐら〜と、大きく揺れました。

宮崎の地震を、
事前に知らせられるんですから凄いです!

ここの地域は、震度4

もしも、危険な状況になるようなレベルであれば、
この数秒は、とても有り難い時間ではないでしょうか?

そして、その時間帯から、
どんどん冷えて、朝までマイナスの夜でした。

窓から見える光景は、白く凍ってますが....大人しめ。
でも、キンキンに冷え込んでて、家が芯まで冷たい。(変な表現?)

色々と凍ってては、
畑作業は、1時間ぐらいは遅らせないといけません。
その分、お布団の中で...ぬくぬく!...したかったですが、
出荷の準備があります。

今回は、葉物野菜のみですので、
まあ...手が...ちょちょ切れてしまいます。

野菜は、寒いまま、冷たいままの方が良いでしょうから、
冷蔵庫の中での袋詰め!

今日はね...前回、タアサイのかき取り収穫を出荷。
手応えがあったので、出せるものを全部出してみました。

まだ、再生した葉が少なくて、
大した量ではありませんが、平日の超〜寒い朝の日。

果たして、売れ行きは?

最後のソラマメの苗

なかなか発芽しないので、
来年の種まで使って育苗...。

結局、昨年同様に寒くなって来たら、
どんどん発芽してきました。

しかし、本来の植え付け時期よりも遅くなり、
心配の種は尽きません。

しかも、一気に寒くなったでしょう?
今度は、寒すぎて発芽しないのが残りました。

ダメかも知れないと思いつつも、
やっぱり来年用に取っておこう!...は、出来ませんから、
そのまま、お世話してたら...

ちょこちょこ発芽して、
畑の予定部分は全て定植済み。

育苗スペースにも、定植しました。
庭の一角にも!

で、...今回が最後で、やはり、庭の一角で頑張ってもらいます。
厳しい冬を、一度 経験しただけですが、
ここの地域を知ってる種ですので、
久々にきちんと栽培して、出荷と採種をお願いしたいです。

あ...3品種のうち、1品種は発芽せずで諦めました。
(元々、栽培をやめようかな?...でした。)

もう1品種は、3回ほど自家採種したかも?
色んな一寸ソラマメの、元になった品種と言われてます。

最後の1品種が、赤実のソラマメ
抜群に鈴なりになる美味しい品種です。

来年も2品種のままか?...赤実だけ?...か、
まだ分かりませんが、頑張ってほしいなぁ!

A畑の雪菜です。

生育の悪い株は残してます。
とても生育の良い株も、採種用に残してました。

ほとんど害虫の被害が無く、
自信を持ってご紹介してましたが...

外葉がボロボロになりました。
マイナスの夜や朝を、何度も生き抜いた?

おいおい...そんなに頑張らんでもいいよ!

そう思いながら、でっかいウンチを片付けて、
このサイズのウンチだと、このハイペースの食べ方は頷ける。

まさか?...芋虫みたいなヤツが今頃?

そう思いながら、必死で害虫を探しましたがいません。
流石に死んだと思ってましたが、被害が拡大。

立派な株がどんどんボロボロになりました。

で、...また、必死で探すも...居ません。

大きなフンと、ボロボロの葉は増えるばかり。

おかしい!...しばし、その光景を見ながら悩み...
困り果て...諦めかけた頃に、シカの足跡発見!

ああ...シカ?

いや、...シカにしては、
こんな繊細な食べ方は出来ません。

葉脈だけ残った葉もありましたので、
シカではありませんね。

20〜30分かな?
ひたすら考え続けた挙句...分かったかも?

先ほどの写真、
青丸は、寒くなる前の暑い秋に害虫の食べられた跡。
赤丸は、かも知れません。

最近...こんな時期にって被害が、庭で起きてます。
ただし、庭の方では、草マルチを荒らしてるのですが、
その犯人はです。

草マルチの中にいる虫を探してます。
毎年、春になるとキヌサヤエンドウの芽を食べにきて、
エサが豊富になると居なくなり、
ようやく生育が進み、超〜遅い収穫へ!

秋がいつまでも暑かったせいで、
今の時期のエサがないのでは?

庭と同じ状況が、...今、A畑で起きてるのでは?
矢印の大きなフンは、小鳥のフンだとしたら?

矢印の...うんち君?

勇気を出して、手に持ってみました。
今日の昼...庭に落ちてたのと似てますね。

鳥なら納得のいく事ばかりですが、
さて...テグスを張り巡らすって...ああ...憂鬱。

小さかった雪菜、出荷サイズになりましたが、...

赤丸を食べられてるから...無理〜!

こっちは壊滅的〜!

かなりの量ですが、...全て自家用?

春の菜の花は美味しいかな?
出荷可能かな?

あ...

雪菜も...

かき取り収穫〜!

元々、株ごとの出荷が苦痛で、...
かき取って収穫した葉の出荷を考えてはいました。

手に持ってる葉は、中間サイズ。

大きい葉は、寒さで黄変してますが、
まだ光合成をしてくれるので残してます。
小さい葉も、まだ大きくなってくれるでしょうから、
かき取り収穫ができるかも知れません。

寒さで、少し黄変したり、
赤くなったり、茶色っぽいのもあったかな?

とっても甘くて美味しいのです。
食べてもらいたいなぁ〜!

少し、寒締め野菜らしさが見える程度の葉を、
あえて入れてみました。

試食を何度も繰り返し、
この程度も文句なしに極甘でオススメです!

あとは、...これを分かってもらう事ですね。
勇気のある方、いらっしゃると良いですね。

それと、...お店の方に、
この事を話して、お願いしておきました!
傷んでるって...
陳列棚から外さないでね!
...って!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事