今朝...今日から冷蔵庫で2〜3日間、冬だね〜〜〜〜って、
水につけてた ”おかひじき”。
発根が7粒ありました。(上、2cmだけガッテンの育苗用土です)
通常の芽出しでは、1粒でも、チョロって状態で全て種を蒔きますが、
この種は、これから2〜3日間 冷蔵庫に入れてから
種をまくと良いと言われてる種です。
そうしないと、発芽率がかなり悪いんだそうです。
そこで、...
フライングの分だけ蒔いて、残りは冷蔵庫。
念のため、夕方冷蔵庫の種を確認してみたら、
またまた、5粒....
蒔きました...ポットで正解でしたね。
そして、茎レタスとコスレタス(ロメインレタス)も、本葉が5枚に。
D畑のローゼル畝の両端に植え付けました。
白っぽいのが茎レタスで、濃いのがコスレタス。
コスレタスは、種を更新しないともう厳しいですね。
でも、レタスの種は色々と違う品種があるので、
秋からは、コスレタスをお休みしましょう。
ローゼルは真ん中にポンポン....ですので、
邪魔になる前にレタスは収穫。
この組み合わせって...忙しくて確認を忘れてました。
キク科と、アオイ科...大丈夫なはず....です。
今年の苗の植え付けは、レタスが第1号ですね。
ネキリムシ対策のくん炭が、ちょこちょこ雨が降るので焼けてません。
かなり効果があるので撒きたかったですね。
さあ、今年の被害は?...カタツムリは終わった?
そして、...今の時期はヒヨドリのエサが無いので、
キヌサヤエンドウのツタンカーメンのえんどう豆はいつもやられてます。
草マルチも荒らし放題でしたが、最近は落ち着いてきてますので、大丈夫かも?
わざと草を伸ばして誤魔化してましたが、
えんどう豆が伸びてきてるし、やられてません。
短く刈って草マルチしました。
左奥のえんどう豆は、もち麦と一緒に種まき。
穂が付いてました!
今、出荷してる分で、もち麦は終了です。
念のために残してる種用は、
この後の収穫次第で、出荷できるかもしれませんね。
これは、C畑のサツマイモ畝のもち麦。
数本...穂が付いてましたが、左列との生育の差が...大きいぞ〜。
右奥のサツマイモ畝に生えてるハコベ....タップリ増えてます。
来年は、こんもり...してくれるかも?
その前に、サツマイモが期待できそうな....
ソラマメが寒さでやられた分の生育は厳しそうではありますが、
残りが元気なので、赤丸部分にヒモを足しました。
自己流の垂直仕立て栽培です。
今の時期に逢えがタップリだと、ニンニクやタマネギが太るそうです。
ま、...ダメでも、採種用の小さめの玉ねぎが収穫できそうですね。
”赤サラダ玉ねぎ” ですが、種代....高いです。
それと、やっぱり育ちやすくなって欲しいですね。
タマネギの採種は面倒ですが、
挑戦したくて仕方ありません、今年はできるかも?
ツルムラサキ畝も、
ハコベを始め冬草がびっしりになりました、有難いですね。
今年のツルムラサキは、さらに美味しくなるかも?
左端の赤丸部分のネギは、ローゼルの後。
残りがツルムラサキ後ですが、
今年は、ローゼルの栽培を全てD畑に引っ越します。
家の庭にも、
今年は影を作ってもらうために栽培予定です。
C畑のカーボロネロ。
ここの畝は、採種しながら夏野菜を育てられそうですので、
ここでも、カーボロネロを採種します。
まだまだいっぱい葉が残ってて収穫して食べたいですが、
採種のために我慢ですね。
今日の苗たち!
鉢上げが済んでる、パーマグリーンとエルバステラ。
鉢上げ後はぐんぐん育ちましたが、
最近の寒さでちょっとストップしたかも?
ビーツと、ちょこっとだけスイスチャード。
(右奥は春菊...順調な発芽です。)
発芽がバラバラですが、畑に直播きよりはかなりマシです。
購入したセルトレイ用の軽い土ですが、
ガッテンの育苗用土での種まきで、どこまで改善できるでしょうか?
とっても楽しみです!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事