”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

早く、茶色になってくれ〜!

こんばんは。
夏の疲労が出まくりなんだと思いますが、
昼食後の体が、重くて重くて...

でも、もう直ぐ、次の忙しい時期が来ますので、
頑張りましょう!

定期的に雨と、高いままの気温で、
夏草...特にツユクサが元気いっぱいです。
50cmぐらい...それ以上もあるかも?...立ち上がって、
野菜に注ぐ日差しを邪魔してくれてます...枯れちゃう。
一気に倒れて、息の根を止めたりも...窒息?

いつもなら、霜が降りるまで生きてはいますが、
勢いはありません。

今年は、元気元気...ですので、
まだまだ、除草がメインになってます。

頑張りましょう!

昨日のA畑の虫の食害が殆ど無い...葉物野菜。
縮緬タアサイですね。

正しくは...商品名:ちぢみ雪菜...と書かれてますが、
品種名なのか、ブランド名なのかはまだ調べてません。

「ターサイ」が原種と言われていますので、
分かりやすいように、ついつい...縮緬タアサイ、と言ってしまいます。

あじめコショウの畝で、虫から守って貰って育ってます。



これは、昨日の写真ですが、...やっぱり綺麗ですね。

左上の支柱で分かると思いますが、...

やはり、あじめコショウの畝の分です。

矢印部分だけ、枯れました。(真下に、モグラのトンネルあり)

本来、竹内さんのプランでは、
支柱全部で、ピーマン類を栽培します。

しかし、株間(冬畝の今は、縮緬タアサイ)で栽培してた、
ツルなしインゲンが安定して収穫には程遠い結果。

そこで、ササゲをテスト栽培 → ササゲに変更決定!...ですが、
ササゲが大きくなり過ぎるのでお邪魔虫状態。

色々と悩みましたが、
ピーマン類を半分に減らして、ササゲに変更。

ゆったり育てて、私もゆったり、...
その方が...むしろ収量が増えたりして...

そんな感じで今年の栽培時期になったら...
暑い...雨が降らない...入院...

結果がよく分からないのですが、
A畑での今の段階での感想では...良いかも?
来年も継続して検証してみようと思います。

またまた話が逸れましたが、
タアサイに戻します。

虫の食害がない綺麗なタアサイですが、
同じA畑で同じ種で、同じ育苗で育てた苗。

こちらは虫の食害が酷いです。

小〜〜ちゃなA畑ですので、10mも離れてませんが...酷い。
あ...酷い...って、...虫食いの穴が見えます?
(左下だけは綺麗ですね)

UPの写真を忘れたんですが、
今の時期では当たり前ってレベルで穴だらけです。

やはり、ピーマン類、特に唐辛子や、
赤く色付いた実が、虫から守ってくれてるのでしょう。

赤い色が嫌いらしいですので、
樹の負担になり過ぎないレベルで、
赤い実を残してます。

オクラと四角豆

台風後に、ようやく、オクラが復活してきて、
収穫量が、少〜〜し増えました。
ただし、終わりも近いので生育スピードが遅いです。
固くなるのが怖いので小さめでの収穫に切り替えました。
今年は諦めてた四角豆が、
少しずつですが、鈴なりへの道を歩み始めました。

夜が寒くなって来たので、あまり期待はできませんが、
そこそこ収穫、楽しみに待ってた方々に味わって頂ければOKです。

願わくば...
こんな酷い夏を乗り切ったデータを持った種を採りたいですね。

サヤは、まだまだ緑色。
早く、茶色くなってくれ〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事