さあ...サツマイモの残りの収穫です。
B畑に着いた時は8時過ぎ。
サツマイモの畝は、
まだ日陰なのでシカやアナグマのチェック。
(シカは侵入してない? アナグマは入ったけど荒らしてない?)
その、見回り中の一枚!
今朝の倉庫内は 6℃でしたので、
畑は、4〜5℃かも?
ネギやアスパラが綺麗ですが、
びっしょり濡れてて昼前にならないと乾きません。
で...10分後には日が当たったので、収穫開始!
その前に...
2日前の準備中の写真です。
ぼうぼうに伸びて...枯れて...
手入れがされてない畝を綺麗にして収穫準備です。
なぜ草だらけかと言いますと...
数日前の写真ですが、
このようにシカが葉を食べに来るのです。
最初の時は、上から下まで食べられましたが、
草に埋もれさせると、上だけしか食べません。
猫じゃらしが苦手なんでしょうか?
この時期にシカが侵入するのは珍しく、
毎晩食べまくりです。
サツマイモの葉は初めてですね。
一度食べ終わると、宮古島黒小豆の食べ放題が始まり、
この2か所を交互に食べ放題!
新たに伸びた新芽だけ食べます。
宮古島黒小豆は諦めて片付けましたが、
サツマイモは草だらけで守った...です。
もちろん、侵入口を探し回って、
痕跡があるところを修復しては別のところから...
とりあえず、ツルの誘引紐を切ると...
猫じゃらしの中の葉が、そこそこありますので
ちょっと期待してしまいます。
綺麗に片付けて、土が乾きやすくなりました。
そして、2日後の今日...収穫です。
北側から収穫を進めていくと、
すぐに残念な結果が...
1枚目のような芋を期待しても、
北側の数本だけ。
シカは、南側からやってきて、
食事を始めるのですが、
北側の草が元気だったので、食害が少なめなのかも?
猫じゃらしがツンツンと、
顔に当たるので嫌だったりっして!
赤丸部分の凹みは、シカの足跡です。
ギリギリで芋の上を外して歩いてくれてますが、
アナグマと違い、シカは重いから歩くだけでも被害が出ます。
収穫中にはオシッコ?...いや、何だろう?
お尻がビッチョリ!...ええ?...何?
のらぼう菜の葉が夜露で濡れてて、
そこにお尻を乗っけたらしく...お漏らし状態...
ここはトマト畝ですが、
毎年、トマトは悲惨な結果。
でも、のらぼう菜はこの様に元気です。
トマト...頑張れ〜!
なかなか大きくならずに収量が少ない品種の、ふくむらさき。
シカの食害がなければ...我慢の範囲内のサイズに育ったはずです。
悔しいね...!
芋の数は9本。
苗の節の数を多めにして植えたのでこのように数が多めです。
多ければ多いほど、芋は小さくなるのですが、
他の品種などは大きくなり過ぎます。
ちょっと迷ったのですが、
ふくむらさきも、...節の数を多めでした。
多少細めの芋になっても、美味しい芋なので、
これで良いかも?
来年は、シカから守ってあげましょうね。
今年は、離れた場所に芋ができる事が多いので
スコップの入れる場所は離れたところから!
赤丸部分に入れたいですが、我慢我慢。
おかげで、今回のグサッ....は、0個!
C畑の収穫の際は...1個だけ、ありました!
以前見つけた資料では、
土が硬いと離れた位置に芋ができると言われてますが、
多分、今年は水を求めて....かも?
シルクスイートの全量...少なっ!
採苗の調子が悪く、予定数の確保に時間が掛かりそうで、
ふくむらさきを増やしました。
シルクスイートの種芋候補
シルクスイートの出荷用
予定では、この1.5倍のサイズのはず....でした。
こうやって見ると、...まあまあ、我慢できるサイズでは?
小さめだと、3種の芋の詰め合わせがしやすいし、
小さめが売れます。(小さ過ぎは...厳しいです)
ふくむらさきの全量...超〜細っ!
栽培数が多いから芋の数は多いのですが、超〜細っ!
集荷できるのは、ごく僅かでしょうね。
来年に期待するしかないです。
ふくむらさきの種芋候補
ギリ....許せるかな?
育苗スペース
3匹目を捕まえた後、
水分が多い場所なので、罠を撤去してました。
畑への侵入口と思われるので、
目印の支柱も立てておきました。
罠を設置してた部分は、
足で踏みつけておくと新たにモグラが来た際に見つけやすいですが、
まさかね...翌日(今日)には、4匹目が来てました。
家族全員がやってきてる?
だったら、家族全員...捕まえちゃる!
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事