”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

2年毎の株分けに...しちゃうかな?

こんばんは。
晴天で〜す。
一日中、晴れましたので...無理して入れた予定、
無事に全部終わらせられて、今夜の食事が美味しいかも?

あ...ルバーブ...2度目の収穫してジャムを作って、
先ほど冷蔵庫に入れました。

明朝...久々に食べられますが、
あっという間に無くなるかも?

早朝は、少しのトマトと大葉ニラの収穫。

手前と奥は空芯菜、もう少しで摘芯が出来そうですね。
(空芯菜...見えます?)


すぐに帰宅して、綺麗に....丁寧に...洗浄。
1回目の収穫だから、
葉幅も広くて柔らかで美味しいですよ。

でも、まだまだの畝ですので、
チョッと背(草丈)が低いですね。

C畑のは、流石にもっと背が高い!
でも、3年目だからチョッと分げつが多くて葉幅が狭めかな?

3本植えでしたが、2年毎の株分けが、
葉幅の広いニラさんが収穫できるみたいですね。

私の大葉ニラは、とっても...分げつが多いです。
大変だけど...手間かけて...2年毎にしちゃうかな?

サツマイモのシルクスイート

節...多めになるように待ってからの植え付けですが、
結構早めに、終わりました。


こっちはふくむらさき

種芋の数が少ないので、C畑の病気のことも考えて、
半分を栗黄金に譲ってますが....残りが、あと7本!

昨年は、6/26が、最後の植え付け。
伏せ込みを遅らせて、休眠を解く作業もしてませんが、
意外と変わりませんね....

もしも、ふくむらさきの種芋がキチンと生き残ってたら、
むしろ、早く植え付け終了...です。

あ...今年は早く、あ〜っつい日が続いたんでしたね。
でも、ほとんど変わらないって事です。

伏せ込み開始を遅らせたり、
ピーマン類、ナスも遅らせましたが問題なし。

寒さ対策で苦労する日が減るし、
苗の出来上がりも変わりません。

来年も、この日程でOKですね!

この他には、...
(写真がてんこ盛りになるので、後日...雨の日に ご紹介かな?)
・D畑のキュウリ畝に四角豆(わこさま)。
・C畑のバターナッツ畝、ハヤトウリ畝にも四角豆(通常の品種)。
・すぐに消えた姫枕瓜の代わりに、赤毛瓜。
・モロヘイヤ畝のコンパニオンプランツは地這いキュウリで、
 四葉キュウリを予定してましたが、
 赤毛瓜を1粒蒔きしたら、大量に予備苗が出来ましたので、
 四葉キュウリを、赤毛瓜に変更してみました。
 地這い、棚栽培、ネット栽培...OKだそうです。
・ツルナ...1本。残りは2本ですが、
 発芽が遅かったので、もう少ししてからの植え付けです。

残念ですが、予備苗の補植も行いました。

虫つかずのオカノリさん....
どんどん消えたので、大量にある予備苗を補植してましたが、
これで最後だよ〜!
かなりの老化苗で、葉が黄色いですが...頑張れ〜!

でも...今年の豆類は、大豆以外は順調ですね!

全然ダメダメだった、ツルありのインゲン。
写真の品種は、サヤインゲンではなく、
子実どり用の品種で、...

在来種 北海道 虎丸うずら菜豆(別名:とら豆)(煮豆の王様)

子実どり品種の中で「最もおいしい」そうですので、
是非とも試食したいですし、当然....出荷したいです。

今年は、...その願いが叶うかも?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事